表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/65

ニュースです。

「凄いニュースが全世界の話題に上っています‼」


「西園寺グループの西園寺彰君が、昨日、世界中から記者を集めて、本当に長い長い記者会見を行いました。昨日の夕方から行われた記者会見なのですが、途中から、時間無制限で行われ、彰君の側近達と新しく作った。男性の社会復帰サポート施設その名を「サポート」が出来たお話でした」


「なんとこの施設。彰君が自分が、6歳のから働いたお金を『全て』を使って、西園寺グループのお金は使ってない施設なんです。信じられない人のために、この記者会見では、彰君の側近達が作った資料で、分かりやすく説明明細表なども出してくれていて、こちらにあります。まず、資料を見せる前に、記者会見の内容からお送りしたいと思います。では男性達の社会進出の施設を作ったと記者会見が行われました。こちらがその内容です」


ニュースには、俺達が、いかに、男性達の社会進出の為に素晴らしい施設が世界中に出来たのかと、ニュースしてる。


「この施設は、彼らが自分達の経験を活かして作ってる。素晴らしい施設ですね。しかも、彰君は、私達ファンからの売り上げを『全て』施設を作るお金にするなんて素晴らしすぎる男性ですね♪」


「この明細書にも細かく書いてあって噓はないと分かります。この資料もあそこにいた側近達が全て作った資料のようで、とても分かりやすくなっています」

「最初は男性が?この資料を作るのは無理だろう?と思ってたんですが記者会見をみて側近さん達対応を見て本当に自分達で作ったんだなと思いました」

「本当に素敵な男性達でした」「最後は、来てくれて『ありがとう』の意味を込めて世界中の来ていたマスコミと握手会してくれたんですよ」

「ぜひ、ぜひ、男性には入って貰って、今流行ってる大量離婚を食い止めて欲しいですね」


俺が全て施設建設のお金を出し細かい金額も伝えている

しかも、施設の素晴らしさもアピールを世界中でしていて、既に大量の問い合わせや、大量の入所意向なども来て居る。

かなりの快調な滑り出しだ!


側近が孤児からここまで這い上がった。素晴らしいストーリーなども、うまくマスコミが言ってくれてる


あと、俺は、1000億円稼いだ!


かなり、やばいグレーゾーンだが、俺は、頑張った。

この世界、法律が緩くて助かります。前の世界ならアウトだから

お婆様に借りた金をフル回転させながら、俺は、稼いだ!


これで、安心して彼女たちに赤ちゃんが作れる

子供にはお金がかかる。

俺は、前世、家庭や子供も恵まれなかった

そんな俺が、綺麗な女性達と色々できるのだ!


俺は、前世43歳で亡くなっている。

仕事仕事で恋人が1人しか出来ていない。

おまけに、彼女とは長く付き合ったから、そろそろ結婚と思っていたら

振られた「あなたは仕事ばかり。私は、貴方との将来が見えない」と言われた

「結婚しょう。仕事はセーブする」と言ったが断られた。


俺にとっては彼女達の歳は気にならない。

ストライクゾーンが広いのだ。

ただ、政治家は仕事以外では仲良くなりたくない。

嫁なんて最悪だ。俺には胡桃が居る!

かりんや由香やあかりが居る!

来年には子供が出来て、認知して、キチンと子供達を育てるんだから



政治家なんかには負けてたまるか!

政治家=お金なら、()()()は、()()()()()()()()()

多分また、やってくる!()()()()()がね。


あと、世界中で、男性保護法が崩れてから、孤児院に男の子が入所することが実は、かなり増えて来てる。顔に痣や衰弱した母親が面倒を見切れず、施設に預ける男の子が増えたのだ


救わねば!5人で話し合いその子たちは、世界中から日本の施設に集める事にした。俺の歳から下で・・・理由は、俺たちの後輩と同級生を育てたいからだ!そこには、他の同級生なども入ってもらう事にした。タクミや真が必ず、定期的に行く事にしたらしい。


俺は、もうすぐ、CDが発売されるMVも一緒に発売される


その前に12歳になる


あの3人との約束の歳だね


まぁ、()()()()()





成人式もいつの間にか終わってました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ