表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/65

西園寺胡桃

胡桃ちゃんが出てきました


私の見た目は、色が白くて、髪はかなり薄い茶色

瞳も茶色なの。顔は、可愛い部類だと思う。

お茶会女の子の中では、1番可愛い顔だと思う。

唇もピンクだし、お母様に似たの。


そんな、私には、可愛い弟がいるの。



名前は西園寺彰


彰は、生まれた瞬間から「天使」将来の私の旦那様

この世界は、姉弟でも結婚出来る。

私は、毎日、彰とお風呂に入っているのよ

彰は、ちょっと嫌みたいなんだけど、菊池に彰と一緒に洗ってもらって、綺麗にしてもらってるの

疲れたら、彰と一緒にマッサージもしてもらえるんだけど、最近、彰を触る。菊池に嫉妬してしまう私がいるの。私が菊池に強く当たると、彰が、嫌がるし、私に優しく諭してくれるから、そういうのは、止めたの。彰に嫌われたくないから


彰は、暴力的な発言や行動は嫌がるの

「僕の愛するお姉様はせっかく天使なのに悪魔に心を売ってしまうの?」と言って私の頬に手を添えて、私の目を見つめてくるの♡


彰のあの美しすぎる顔で言われたら、何も言えなくなる。


彰の周りには、女性だらけ


私は、たまにイライラしてしまって、やっぱり嫉妬してしまう


彰は、「僕はお姉さんが一番好きですよ」と耳元で言われて、抱き締めてくれるから、直ぐに許してしまう。


私の部屋は、『彰』だらけ


彰の色んな姿を部屋いっぱいにしてある


彰の写真の枕からシーツ、上布団

部屋の壁紙など色々あります


彰が部屋を見た時の顔は、ドン引きしていたけど

すぐに笑顔になって「お姉さんが落ち着くなら良いです」と言ってきた。


彰は、3歳になったら、タブレットと習い事を始めた。

彰は、将来。西園寺グループの社長になる事が夢だと言ったのだ。

私は、彰の為に何が出来るのだろうか?


お母様とお婆様と話し合い。過酷なスパイになり、戦闘要員になれる道場へ入った。全ては彰の為に、たまに、サバイバルな実践訓練があり、1週間サバイバル訓練する。

たまに死にかけるけど、彰の写真入の肌着や小物などで生き返る。


そして、勉学は、彰は、天才すぎる

既に、中学生超えレベルだと?


これには、参った


私は、寝る間も惜しんで勉強した。

経済学、語学、作法なども必死に勉強している

何とか彰に追いつく為に勉強している


最近の癒しが彰の歌う歌だ

リビングにグランドピアノを置いてもらって

彰の歌う歌と演奏を聴く事が大好きだ


私は、その歌を録音して、勉強中や疲れた時や死にかけた時に聴いている。


この前、彰の作詞作曲した歌が世界一位になった

この歌は、西園寺グループのCM曲だ。


商品はバカ売れして在庫を何度も補充したらしい。

ちなみに歌手は、色んなところに引っ張りだこになった


彰は()()だ。彰に追いつかなければ捨てられる。


そんな事を私が思っていたら、彰がお風呂場で私に話してくれた


「姉さん。僕は、大きな胸があった方が好きだし、筋肉質な女性より柔らかい身体が好きだよ。だから、あまり身体いじめないでね。あと、勉強は、僕に追いつこうとか思わなくていいよ」


「僕より賢くなったら姉さんを僕が守れなくなるから、一生懸命になり過ぎて、顔にクマが出来てる姉さんよりウルウル艶々の美しい姉さんが僕は好きだよ。だから、頑張りすぎないで」と私を抱き締めながら私に言ってきた。


私は、考え方を変えた。


彰の好みは、()()()()()()()()()()()()()()()()()()

私は、忘れていた。

今日からキチンと寝よう。


勉強は、無理しない。彰に聞きながら頑張る

トレーナーと道場の先生と話し合って食事やトレーニングをしょう

お胸もしっかしと育てないと彰に嫌われてしまう。


今日は、彰にお願いして一緒に寝てもらおう。

きっと彰なら、一緒に寝てくれるから






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ