表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/126

閑話3、勇者の道

よろしくおねがいします。



「ここももういいだろう」


「祝勝会はどうするの?」


「その金で遺族にでも見舞いしろってんだ」


この30日で、俺ら勇者パーティは更に力を増した。実力的にも、政治的にも。

今もひとつの街を魔王軍から防衛したところだ。

魔物を狩れば、経験値を得られる。数万の魔物を狩れば、その分俺たちも効率よく強くなれる。

俺たちは、魔王軍が発生するたびに呼び出され、全てを殲滅してきた。


国外にも行った。

大いに歓迎されたが、俺たちを自国に取り込もうとしているのが見え透けている。

魔王軍討伐で実力を見せつけ、手に負えないとわからせてやった。冒険者でいうと、1級の上、特級の下くらいの強さまで上り詰めたのだ。

俺たちは、世界のために戦っている。たかだか一国のためではない。





「俺の聖剣はこの国で手に入れた。次はアヤの聖杖か?リンの聖鎧でもいいけど、どうする?」


「イサムに従うわよ、選んで」


「お、おなじくです」


「……なら、そうだな、難易度順でいこう。魔の森の大霊峰はまだ少し厳しいから聖杖は後回し、どこにあるかわからない深淵魔導書も無理だから、精霊国の迷宮にあるはずの聖鎧が先かな。精霊国いこうか」


「あーあ、この国の特産肉、食べたかったなー」


「……実はな、この無限庫に、城のシェフがつくった料理がたんまり入っているんだが」


「わ!さすがイサム!抜け目ない!」


勇者の能力のひとつ、無限庫。簡単に言うとアイテムストレージだ。別次元に保管するため、時間経過もないという、テンプレ的チート能力。

魔王討伐後は、この能力で行商でもしてゆっくり世界を楽しもうかなと思っている。

まあ、まだ道のりは長いのだが。


「精霊国の迷宮……たしか、全部で10層。鎧系の魔物が出るのよね。鎧系はアンデッドとは違うみたい」


「マナはよく調べてるなぁ。ま、俺たちなら余裕だろう」


「なんてったって、聖女たる私がいるからね!」


「今回はアヤのターンアンデッドは使えないけどな」


「……バフがあるもん……!」


「な、泣かせちゃダメですよ……」


「泣いてないわよコレは」





「そういえば、南の方の辺境伯の羽振りがいいから、協力を取り付けてこいと言われていたな。忘れてたけど。大霊峰も南だし、そのうちそっちも見に行かないとな」


「南……魔の森と、死の荒野、地獄の砂漠があるそうよ」


「なにその頭の悪いネーミング」


「でも、わかりやすいですね……」


南の方は、人が住めるような土地ではない、と聞いた。生息している魔物も相応に強いと。

俺たちの実力が通じるようになるまでは、向かうことはないだろうが……しかし早く強くならないと。


「さて、さっさと精霊国にいくか。……飯は道中で食うぞ。食べたいもの言ってくれ」


「私は肉!」


「私は……さっぱりしたものがいいわね」


「甘いものが食べたいです」


四人の旅は、いまのところ順調だ。

心構えも、前よりはしっかりしている。

もう、目を逸らしたくなる事も、逃げたくなる事もない。


俺が、この世界を救う。

たとえ目の前で、悲劇が起こったとしても。

それが、勇者の進むべき道だ。

★5評価やブックマークなど、どうぞよろしくおねがいします!

カクヨム様とアルファポリス様のほうでも投稿しています。フォローなどよろしくおねがいします。

https://kakuyomu.jp/users/kagamikuron

https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/708374517

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ