表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルってなんですか?  作者: Nombre
第三章「レゼンタック」
231/244

第九十四話「海上」

 甲板から7メートルほど浮かび上がった身体は船から海面の上まで放り出された。

 幸か不幸か、そのおかげでこの船に何が起こったのか理解する。


「あ……、あぁ……」


 やばい、高い、怖い……

 どうしよう……


「うぅ……」


 空中で身体が止まり、自由落下を始める。



「アレーン!!」


 事態に気づいたノアが船内から出てきて俺の名前を叫ぶ。


「くッ……、<雲雀>」


 俺は甲板の上に一体だけ残っていたモンスターの背に一瞬で移動し、流れ作業で片づける。

 そして、傾いた船体に足を取られながらもノアの近くに走り寄った。


「ノア、ケーブルが止まってる!」

「このままだとケーブルが切れる!!」


 ボースンの息子は何を血迷ったかケーブルを巻いているドラムにブレーキをかけた。

 おそらく船が止まっていると思い、ケーブルも同じく止めようと思ったのだろう。

 しかし、エンジンが止まっていても船は慣性によって前に動いているので、ブレーキがかかったケーブルはピンと張り、船体が後方に引っ張られしまった。


「……わかった、後ろに回るぞ」


 俺はノアを先頭に狭い通路を走り、ケーブルが海に垂れている場所に向かう。



 船体の真後ろに回ると、ボースンの息子がぐったりと倒れているのを見つけた。

 きっと先程の衝撃で頭でも打ったのだろう。


「おい、起きろ!!」


 ノアがボースンの息子の胸ぐらをゆする横で、俺はケーブルのブレーキを解除するスイッチを探す。

 しかし、電気系統が死んでいるのか目の前の機械から生気を感じない。



「……くそ」

「無理やり壊せないか見てくる」


 俺はノアにそう言い残すと、どこにブレーキがあるのか海に垂れた方の先の方から順に見ていく。

 俺の力で壊せるのかは分からないが、身軽な方が探しやすい。



 ギギギギギ……


 船が横に傾き始めた。

 これはケーブルが切れるよりも先に転覆するかもしれない。

 先程のように、船から放り出されないよう注意しよう。



「アレン!来てくれ!」


 俺はノアの声に振り向き、先程の場所まで戻る。

 ボースンの息子が目を覚ましたのだろう。



「ノア……、それ……」


 壁に寄り掛かっているボースンの息子の横で、ノアがレバーの様な物を持って立っていた。


「硬くて壊れた」


 ノアはそう言うと、持っていたレバーをその辺に放る。


「俺の短剣を付けた時みたいに直せない?」


「わからないが、やってみよう」


 俺は腰から短剣を外してノアに預ける。

 ノアは放ったレバーを拾い上げ、片膝を着きながら作業を始めた。



 ギバチンッ


 ノアが俺の短剣を甲板の上に置いて分解し始めようとした瞬間、再び奇妙な音がする。

 俺は身体が浮かび上がらないように近くの手すりにしがみついた。



 しかし次の瞬間、破断してたわんだケーブルが俺の身体に直撃し、俺は海の上に放り出された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ