表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルってなんですか?  作者: Nombre
第二章「セントエクリーガ城下町」
100/244

第六十三話「おとぎ話」

「……それでケイちゃん、この青い龍にいつ会ったの?」


 ヒナコは改めて小声で質問すると、ケイに膝をくっつけて聞く体勢をとった。


 ヒナコは相当、興味があるそうだ。


「うーんとね……」

「この子の名前は知らないんだけどね、お母さんと一緒にご飯あげたことあるよ」

「……覚えてるのはそれだけ」


 ケイは目をギュッと瞑り、少し考えた後にそう言った。


 ということは、この青い龍はケイのお母さんのペットだったのだろうか……


 いや、そんな訳がない。


「それっていつの話?」


 ヒナコはすかさずケイを詰める。


「うーん……」

「お母さんがまだ生きてた頃だから……10年くらい前だよ」

「けど、小さいころだからあんまり覚えてないや」


 ケイがそう言うとヒナコは顔を一瞬、険しくした。


 そういえばヒナコにケイの両親の事とか説明してなかった。

 というより俺たちの事を何も説明してない。


 時間があったら説明しよう。


「ご飯って何あげたの?」


 俺は一歩引いてしまったヒナコの代わりに、ケイに質問する。 


 おそらくこの龍は特別なモンスター、もしくはモンスターではないなにかである可能性が高い。


 そういえばモンスターは何を食べるのだろうか……

 さすがに、人間の肉を手渡しであげたという事は無いと思うが……


「えっとね……お魚とお芋」

「あ、アレンも食べたやつだよ」


 ケイは一層と顔をギュッとした後に答えた。


 ケイの記憶もあやふなので、これ以上の質問は間違った記憶が混じりそうだから止めておこう。



 俺は新しい本を探しに本を持って立ち上がる。


「あ、アレン、私そろそろ帰るね」

「夜ご飯の買い物しなきゃいけないから」

「ケイちゃんはどうする?」


 ヒナコは俺に続いて立ち上がる。


 時計を見ると3時半ごろを指していた。


「わたしはアレンと一緒にいる」


 ケイはそう言いながら読んでいる本のページを一枚めくった。


 いくら簡単な本でもヒナコ無しでケイはこの本を読めるのだろうか……

 質問されてもたぶん答えられないしな……


「……いや、ケイはヒナコの買い物手伝ってあげて」

「大変だと思うから」


 俺はケイが読んでいる本を片手で閉じる。


 ケイは一瞬硬直した後、立ち上がりヒナコの後ろに立った。



「じゃあ私たち先に帰るね」

「夜ご飯は歓迎会やるから楽しみにしててね」


 ヒナコは俺のわき腹を指で突くと、ケイの手を取って階段を下っていった。


 俺は自分が読んでいた本だけをしまって先程の席とは違う一人席に座ると、ケイが読んでいた本をめくり始める。


 やっぱり挿絵があると断然と読みやすい。


 一旦この本で休んでからまた知識を入れよう。



 先程までと違い、仕切りで区切られたこの小さな空間には静寂が流れている。


 やっぱり読書は一人がいい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ