表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラベル・エラベット  作者: 天海 悠
回廊にて
84/162

怒り 3

 





 サウォークが城に戻ってくると、部下たちが騒がしい。

 物々しい雰囲気だった。


「どうした?」

「広間に騒ぎがあったようです」


 もう一人が直立不動で答える。


「もうおさまったようです。でもカペルさまが今日は一日警戒を怠るなと…」

「ロトは?」

「太子さまが酔って吐かれてしまったので、看病されていました」

「ええ~~~?」

「今はもうおさまったようです」


 サウォークは

 そっとのぞいた。


「お開きになったみたいだな」


 双子とは城の近くで別行動になっていた。

 見ていると、蔓によく似た縄梯子をつたい、塀をするする登ってあっという間に姿を消した。


(あーー酒が飲みてえ。まだ少しは残ってっかな~)


 広間は召使たちが総出で片付けにかかっていた。

 兵士たちが今は手伝うことなく、まだ警戒を怠らず厳しい目で見守っている。

 サウォークは部下の一人を捕まえて囁いた。


「おい、何があった?」

「ええと…お姫様とカペル様が席を外しされて…」

「席を!?それで!?」

「太子さまと新公爵が口喧嘩をはじめて…太子さまが退出されてから、新公爵が戦争だと騒ぎ始めて…」

「マジでか!?やばいな、おい」

「そこに姫様が戻ってこられて」


 兵士は床を指さした。


「そこに大甕おおがめの花瓶をぶちまけて壊しました」

「…………」


 サウォークは背中にいやな気配を感じる。

 おそるおそる振り返ると、そこには氷のような表情のロトが腕組みをして突っ立っていた。


「サウォーク、何をしていたのですか?」

「は、はいっ!」


 兵士は静かな横歩きですすーっと消えていった。

 冷や汗をかいて酒の余韻もすっかり飛んでしまったサウォークに、ロトは重ねて質問をした。


「今まで、どこで、何を、していたのですか?」


 ロトのこんな恐ろしい目の前では、嘘は通用しない。

 サウォークはいまだかつてないほど素早く言い訳を考えていたが、腹を決めて言った。


「お、女に誘われて…」

「女!?」


 ロトは眉を上げた。

 サウォークは息をつめてロトの顔を伺っていた。嘘は言ってない。

 相手は少し考えるようだったが、さらに追及した。


「欲求不満なのはわかります。で、どこに行ったのですか?城の部屋ですか?」

「城下に行きました」

「城下のどこですか?」

「よく覚えていません」


 これは本当だった。

 今日は色んな女に出会った。猿のような双子、一人は俊足、一人は剣の達人、一人は色っぽい愛人、一人は熊のように大きな鍛冶屋…。


「いや、ほんっとうに色んなタイプの女がいるもんだよなて。あんなのおれもはじめてだったわ~若いのもいいけどやっぱりあぶらののった年増がよくて…ちくしょう」


 双子の母親の見事な体つきに思わず口からよだれが出そうなニヤニヤ笑いになっていたが、ロトの氷のような視線にさっと顔を引き締める。

 はっ!

 サウォークはこのピンチを切り抜けられるかもしれない手段を思いついた。というより思い出した。

 何か言いかけるロトをさえぎって小声で言う。


「あのな、そこでちらっと聞いたんだけどよ」


 酒臭い息にいやな顔をしてちょっと顔をそむけるロトにサウォークは耳打ちをした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ