表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とあるスコッパーの備忘録 ~良作発掘のためには手段は選びません~  作者: とあるスコッパー
5章-外部サイトを使った探し方

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/60

番外編5-日間総合ランキングに異世界作品が多いのか検証してみた。

※今回は掲示板回です。

1:ゆう ID:oaPsmeNers

このスレは小説家になろうのランキングに異世界が多いのか検証するスレです。

荒らし厳禁。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。



対象作品:過去ランキングの朝の総合日間300位まで(5-7時ごろの集計)

     期間は2013年5月1日~2017月12日31日の1705日間


データはなろうデベロッパーが提供している過去ランキングAPIとなろう小説APIで集計、解析しています。


次スレは>>950が立てること


小説家になろうで異世界物とランキングについて言及している作品もどうぞ。


『異世界物の小説がランキング上位を独占している件について』

https://ncode.syosetu.com/n2273ef/


『どこでも異世界物が人気な件について』

https://ncode.syosetu.com/n0146do/


『なろうユニバースの神々によって『異世界』を分化する政策が打ち出されたこのディストピアで生きる戦士たちの記録』

https://ncode.syosetu.com/n0448dg/


『なろうのジャンル別ランキングって異世界転生/転移作品は集計対象外ってしってた?』

https://ncode.syosetu.com/n8859do/



2:ゆう ID:oaPsmeNers

Aさんまだかな。('-'。)(。'-')。


3:ゆう ID:oaPsmeNers

((o(^-^)o))わくわく


4:ゆう ID:oaPsmeNers

えっ?



5:ゆう ID:oaPsmeNers


   ⊂⌒/ヽ-、__

 /⊂_/____ /

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



6:ゆう ID:oaPsmeNers

.  ∧∧    むくり  

  (*・ω・) 

  _| ⊃/(___    

/ └-(____



7:ゆう ID:oaPsmeNers

age


8:初心者スレ主つぶしに定評のある名無し ID:SorasMenEp

>>1

くそスレ立てんな


9:sage設定に厳しい名無し ID:nApmeoErss

>>7

sageろks


10:とりあえずROMってろと言いたい名無し ID:mNaPeEorSs

>>7

半年ROMってろ


11:ゆう ID:oaPsmeNers

(/TДT)/あうぅ……

ごめんなさい、ごめんなさい


12:ゆう ID:oaPsmeNers

sage


13:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>12

なにやってんだ……


14:ゆう ID:oaPsmeNers

あ、Aさん遅いですよ。


15:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

いや、わるい。わるい。

で、なにやってんの?


16:ゆう ID:oaPsmeNers

初心者スレ主が、たちの悪い人に絡まれるごっこやってました。


17:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>16

なんだその不毛な遊びは……


18:ゆう ID:oaPsmeNers

さっ、Aさんも来たことですし、今回も始めますよ!

今回は掲示板回です。


19:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

こんなことに掲示板回使う人、初めて見た……


20:ゆう ID:oaPsmeNers

いいんですー。やってみたかったのです。

じゃあ早速いきますよー。


21:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

おー。でもなんかいつもと変わらないぞ。

(´-`).。oO(掲示板回の意味はあるのだろうか……)


22:ゆう ID:oaPsmeNers

そんなの関係ねぇ。それでは、ゆう、いっきまーす!

投下。(`・ω・´)⌒☆


挿絵(By みてみん)



23:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>22

(´-`).。oO(今回は顔文字か……)


朝の日間総合に載ったのは全作品の3.8%かー。

レビューされた作品数よりはましだが、それでも5%以下かー。


24:ゆう ID:oaPsmeNers

集計の仕方は、過去ランキングAPIを使ってランキングに入った作品のNコードを抽出して、重複なしのNコード数を数えました。そのあと、なろう小説APIを使って作品情報を抜き出しました。


なろう小説APIで取れないNコード作品は、削除されているか、検索除外になっているもので約6千作品ありました。


ちなみに対象期間は1705日なので仮にすべての作品が重複なしで入った場合は約51万作品になります。

そうするとほとんどの作品が入っちゃうんですよ?


25:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>24

でも、そうなってないな。現実は厳しいな。


26:ゆう ID:oaPsmeNers

>>25

ランキングは常連さんばっかりなのですよ。

ちなみにランキングに1回でも入ったことのある作者は約8千人です。

なろうで1作品以上書いたことのある人は約18万なので約4.4%です。


27:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>26

5%がランキングの壁なのか?

常連ってどのくらいいるんだろうな。


28:ゆう ID:oaPsmeNers

>>27

・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ


挿絵(By みてみん)




29:ゆう ID:oaPsmeNers

>>28

ランキング登場回数分布なのです。じゃあそれぞれ何回くらい入ってるのってのがこのグラフですよ。

平均は19回です。中央値は4回。

1回だけの割合は約25%で2回以上入ってる作品が圧倒的に多いです。



30:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>29

入る作品は普通に4回くらい入るのかよ……

むしろ何回も入らない作品の方が少数派か。


31:ゆう ID:oaPsmeNers

ちなみに集計期間の1705回載り続けた作品は3作品です。

・無職転生 - 異世界行ったら本気だす - [N9669BK]

・転生したらスライムだった件 [N6316BN]

・デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )[N9902BN]


32:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>31

皆勤賞かよ。

さすが累計ランキングトップ作品。


33:ゆう ID:oaPsmeNers

ランキングに載ったら載り続ける力でも働くのでしょうかね。


34:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>33

それだけランキングから見てるやつが多いんだろうな。


35:ゆう ID:oaPsmeNers

さて、そろそろ本命ですよ!

さぁ、ランキングに異世界物はどれくらいあるのか。刮目せよ。

(`・ω・´)/・゜+.゜*。・゜+.*チチンプイプイノプイッ


挿絵(By みてみん)



36:ゆう ID:oaPsmeNers

>>35

ここでいう異世界作品はキーワードに異世界を含む作品の事です。

異世界転生や異世界転移も含めてキーワードに異世界を入れている作品です。

削除作品をのぞいて日付ごとに割合を出しました。



37:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>35

60 %~80 %かまぁ予想通りっちゃ予想通りか。

でもなんか途中で減ってるな。


38:ゆう ID:oaPsmeNers

>>36

ああ、これはジャンル再編成の影響ですね。

俗に言う、異世界作品隔離政策です。


39:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>38

異世界隔離?


40:ゆう ID:oaPsmeNers

>>39

2016年5月24日に運営がジャンルの再編を行って、

異世界転移、転生タグが入った作品のランキングを別にしたのです。



41:ゆう ID:oaPsmeNers

>>40

いまの小説家になろうはランキングが大きく分けて3つあります。

ここで扱っているのは総合ランキングで他にジャンル別ランキングと異世界ランキングがあります。



挿絵(By みてみん)



異世界転移、転生キーワードが付いた作品はジャンル別ランキングには載らず、異世界転生/転移ランキングの方に載るようになっています。


その隔離の影響で%が下がったと考えられますね。

その時は75 %から55 %と20 %も下がっていることからもその効果がうかがえますね。


42:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>41

そうだな。一度はリバウンドしてるような感じだけど戻り切っていないな。

むしろ減ってきてる感じだな。


43:ゆう ID:oaPsmeNers

また新しいブームがやってくるのかもしれませんね。


あと他のタグ割合も見てみました。

登録必須タグがありますよねそれの推移です。


(`・□・´)ノ-★-☆-★



挿絵(By みてみん)



44:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>43

残酷と削除が同じ青で見にくいが、上が残酷な描写タグだな。

おい異世界転移/転生タグよりも残酷、R15タグが多いぞ


45:ゆう ID:oaPsmeNers

>>44

ランキングを見ている人は15歳以上ばっかりなのか。

それとも残酷な描写が好きなのか……


んー、って感じですよね。

BL、GLは予想通り少ないですね。


削除作品の推移とタグの関係からみると、

削除された作品はR15、残酷、異世界転移、転生作品が多そうですね。


あとは、ランキングをジャンル別も見てみましたよ。


(σ'∀')σ*。・゜+.*



挿絵(By みてみん)



46:ゆう ID:oaPsmeNers

>>45

大ジャンル別の作品数割合推移です。

それぞれの色の割合がそのジャンルの多さを表しています。



47:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>45

やっぱりランキングはファンタジーが強いな。あとは恋愛か。

ノンジャンルが始めは多いけど途中からなくなってるな。

ノンジャンルってなんだっけ。


48:ゆう ID:oaPsmeNers

>>47

異世界隔離の時にジャンル分類が変わりました。

その時に一部の作品を除いて、全作品のジャンルがノンジャンルに変わったのです。

その後、ジャンルは作者が変更しないといけないんですけど、しなかったものはそのままなんですよ。


ちなみに、今投稿する作品はノンジャンルには設定できないんです。


49:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

へー、ああだから最近はないんだな。


50:ゆう ID:oaPsmeNers

違いますよ。


ノンジャンルは今の()()()()()()()()()()()んです。

例外は累計ランキングですが、それ以外のランキングからは除外されます。


ジャンル別の項目もありませんよ。


51:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>50

まあ、数が少ないんだったらいいのかな。


52:ゆう ID:oaPsmeNers

>>51

ノンジャンルは約26万作品で投稿作品の約半分ですよ?


53:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>52

まじか


54:ゆう ID:oaPsmeNers

要するに2016/5/24~のランキングって残りの27万作品から選ばれてるんです。

知ってました?


ノンジャンルの作品はランキングに載りようがないんで伸びようがないんですよね。

累計まで行けば別ですけど。

レビューしたとしてもランキングには載せられないのでブーストも無理ですね。


ちなみに小ジャンルはこんな感じ。ジャンル変更のため2017年だけですが。

(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゜・*



挿絵(By みてみん)



ランキングは異世界恋愛、現実世界恋愛、ハイファンタジー、ローファンタジー、VRゲームで約95 %を占めます。

この5つがなろう5大ジャンルですね。



55:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>54

うわぁ


56:ゆう ID:oaPsmeNers

ちなみに運営の分類表はこんな感じです。

(;`・ω・)ノ ===≡≡≡



挿絵(By みてみん)



57:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

色々とあれだけど、それが人気なのだろうな。


58:ゆう ID:oaPsmeNers

なろうの人気ジャンルが丸わかりですよね。

私も頑張らないといけませんね。せめてこの作品で1回でも入れればいいんですが。


59:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>58

いやこれみる限りエッセイじゃ無理だろ。


60:ゆう ID:oaPsmeNers

>>59

諦めたら試合終了です。(`・ω・´)キリッ


試合終了(完結)までわかりませんよ。

諦めません。載るまでは。


61:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>60

それってフラグじゃ……

 


62:ゆう ID:oaPsmeNers

最後にジャンル別で1日の平均個数も出しました。

(●・ヮ・)/。+ * 。・。* +



挿絵(By みてみん)



63:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>62

(´-`).。oO(エッセイ1.8個って無理じゃん……)

(´-`).。oO(てかエッセイの平均値上げてるのきっと常連さんだよなぁ……)

(´-`).。oO(それ除けば1切るんじゃ……)


64:ゆう ID:oaPsmeNers

ちなみに総合日間に普段見慣れないジャンルが大量に入ったら異常事態ですね。

不正とみられるかもしれませんね。


さてこれで解析は終わりでしたがどうでしたかArrgさん


65:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>64

わたしをネット用語みたいに呼ぶんじゃない。


66:ゆう ID:oaPsmeNers

>>65

失礼、噛みました。


67:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>66

いや、わざとだろ。


68:ゆう ID:oaPsmeNers

>>67

書き込みました!


69:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>68

完全にわざとだった。


70:ゆう ID:oaPsmeNers

ちなみにArrgはAさんラブリーラッキーガールの略です。


71:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>70

ラノベかよ。

しかもラブリーもラッキーも綴りはLだぞ。


72:ゆう ID:oaPsmeNers

>>71

えるしっているか、さくしゃはえいごができない。


73:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>72

しらねーよ


74:ゆう ID:oaPsmeNers

いやあ、おつかれさまです。

やっぱり異世界は多かったですね。


75:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>74

というよりR15、残酷な描写が多いんだが。


76:ゆう ID:oaPsmeNers

>>75

ランキングを見ている人は、みんな残酷な描写が好きなんですね。


77:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>76

どんな闇を抱えてるんだなろう民は。

そういえばなんでこんなことしらべてたんだ?


78:ゆう ID:oaPsmeNers

>>77

え、それは……エッセイとかでランキングに異世界が多いっていうのはよくみるけど、具体的な数値をあげてなかったから変な人に捕まったら大変だなって思いました。うんそうだよ。ソースなしで立ち向かうのは大変でしょうね。だから代わりに私がやってあげたのですよ。そうです。そうなんです。


79:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>78

へー、さすがゆうだな。えらいぞ。人のために調べるなんてさすがだよ。


80:ゆう ID:oaPsmeNers

>>79

そーでしょー、もっと褒めるのです。皆さん私への賛美が足りませんよ!

(´-`).。oO(この作品が総合ランキングに載ってない言い訳をしたかったっていうのは内緒……)


81:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

さすが、天才、すごいぞ、やばいぞ。


82:ゆう ID:oaPsmeNers

もっと、もっとー。ゆうさんのもっといいとこ知りたいなー。


83:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

>>82

天才、超絶、超電波、以下ry


84:ゆう ID:oaPsmeNers

(・ω<) てへぺろ。

それでは番外編5もこれで終わりです。また次回お会いしましょう。


85:助手のAさん ID:ApeeoRssnm

乙~


86:ゆう ID:oaPsmeNers

さあ残りのスレを消化するのです。



・・

・・・



1001 1001Over 1000Thread

このスレッドは1000を超えました。

新しいスレッドを立ててください。







◆ ◆ ◆






ゆ「はぁ、なんでAさん今回お休みなんだろ……。やっぱり一人は寂しいよう」





A「自演乙」

ゆ「もう、なんで居ないんですか!」

A「ゆうの戸惑う様子が見たかったから」

ゆ「どSですか!?」

A「ていうか、あたしあんなこと言わねーよ」

ゆ「Aさんの心の中を代弁してみました」

A「ねーよ。完全に痛い子だな。読者はついていけたのか?」

ゆ「私、痛い子じゃないですよ?」

A「えっ?」

ゆ「えっ?」

A「……」

ゆ「……」

A「ま、読者もそろそろ慣れる頃だし」

ゆ「痛い子じゃないですよ!? もう、次は一緒にやりますからね!」

A「そういや次回だけど、あたし達の出番ないってよ」

ゆ「何ですと!? またですか!? くっ、またこっそり忍び込むしかないようですね。ちょっと潜り込めそうなところを探してきますミ☆ヘ(`・ω・)ノ」


A「その後、ゆうの行方を知る者は誰もいなかった……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ