22-ナイトランタン運営サイトを紹介してみる。(18歳未満は見なくていいよ)
18歳未満は見る必要はないですよ。
以下、18歳未満閲覧禁止。18歳になったらまた来てね。
えっ、まだいるの? この先は子どもの世界じゃないのよ! ねぇ、いい子だから! 小説家になろうへおかえり。
……さて、子どもは皆帰ったかな。ここからは大人の時間です。(というかこのエッセイって子どもも読んでいるのでしょうか?)
はい皆さんこんにちは、誕生日に男友達からは18禁のGL漫画を、女友達からは18禁のBL漫画をプレゼントされたことのある夕月です。この一件で友人が私のことをどう見ているか理解できました。漫画? ちゃんと全部読みましたよ。安心してください。そのあたりも守備範囲です。尊いなぁと思いながら読んでます。BLならスポーツ系。GLなら年の差が好きです。失礼話がそれました。皆さんはえっちな小説は好きですか?
実は小説家になろうグループには18禁小説を扱うサイトがあります。株式会社ナイトランタンが運営しているサイトがそれに該当します。株式会社ナイトランタンは、小説家になろうのR18部門サイトである『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』の企画・開発・管理運営を中核事業としています。というわけで、今回はそんなR18部門サイトをご紹介します。
株式会社ナイトランタンが運営しているサイトへは小説家になろうのTopの真ん中の右の方の『>>グループ一覧はこちら』をクリックし、グループ一覧のリンクから行くことができます。(※画像参照2018年1月現在)18歳未満は閲覧しちゃだめですよ?
サイトの画像は小説家になろうの利用規約に違反するため出しませんが、ナイトランタンが運営しているサイトは4つあります。
・ノクターンノベルズ
男性向け18禁小説の検索専門サイトです。2018年1月7日現在、約2万作品読むことができます。小説家になろうとほぼ同じ2005年ごろに誕生して、男性の欲望をこれでもかと詰め込んだサイトとなっています。こちらでも異世界転生/転移は人気カテゴリーです。
・ムーンライトノベルズ
女性向け18禁小説の検索専門サイトです。比較的ソフトな作品やBL作品を掲載しています。2018年1月7日現在、約3万作品読むことができます。こちらも小説家になろうとほぼ同じ2005年ごろに誕生しました。なにをもって女性向けとするかは明確に定義されてません。作者が女性向けだと思えばこちらに投稿できます。
・ミッドナイトノベルズ
"官能を主目的としない"男性向け18禁小説の検索専門サイトです。2018年1月7日現在、約1300作品読むことができます。こちらの方は2015年に誕生しました。濡れ場はあるもののエロがメインではない作品がこちらで読めます。
・えぱれっと(みてみんの18禁版)
18禁画像投稿可能な画像投稿サイトです。ノクターンノベルズ、ムーンライトノベルズ、ミッドナイトノベルズへの挿絵はこちらに投稿します。リンクは『みてみん』にあります。
それでは簡単に、サイト機能について説明していきます。(ここでの本家は小説家になろうの事を指しています)
-ランキング 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
日間、週間、月間、四半期、年間ランキングがあります。ポイントの計算はなろうと同じです。ジャンルごとのランキングはありません。(そもそもジャンル登録が存在しません。本家のジャンルの代わりに掲載サイトで分かれています)
ムーンライトノベルズでは『女性向け』、『BL』でも分かれています。
ミッドナイトノベルズは日間 週間 月間のみです。
-小説検索 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
ワード検索、除外ワード、検索範囲、種別、長期連載除外、並べ替えがあります。
ムーンライトノベルズでは『女性向け』、『BL』の選択ができます。
ミッドナイトノベルズでは、挿絵、文字数、会話率も指定できます。(なんで!? 会話率は本家にもないのに……)
-小説pickup 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』
本家の小説pickupと同じ仕様です。初めての方はここから探すといいかもしれません。
ムーンライトノベルズでは『女性向け』、『BL』でも分かれています。
-人気キーワード一覧 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』
本家の人気キーワードと同じ仕様ですが、こちらの方はきちんと作品数が表示されています。(というか、本家のあれは多分バグだと思う)
-レビュー 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
本家と同じ機能です。
-出版作品紹介 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
ナイトランタン関連サイトの作品で書籍化された作品を紹介されています。2018年1月現在で約500作品が紹介されています。こちらからも結構出版されているんですね。
-公式企画 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
『姫初め』という公式企画が2014年から毎年開かれています。
-タイアップ企画 『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』
『ラブコスメで乱れる!感じる小説コンテスト』『次世代官能小説大賞』『ムーンライトノベルズ×ベリーズ&マカロン文庫 ラブファンタジー大賞』『女の子の為のエッチなラブコスメ小説コンテスト』などのタイアップ企画があります。名前がすごいですね。
さて、この『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』の小説を読むだけならユーザー登録は必要ありません。しかし、ブックマークやポイント評価、作品の投稿をするためには小説家になろうのユーザー登録と『XID』というのが必要になります。XIDはR18に関する活動を行うのに必要な、18歳以上の方だけが利用できる小説家になろうの(裏)アカウントのことです。XID発行フォームはR18作品の投稿時と、R18作品のブックマーク登録の際に表示されます。なお、18歳未満のXID取得はできません。登録時の生年月日で判断されます。
『ノクターンノベルズ』『ムーンライトノベルズ』『ミッドナイトノベルズ』に作品を投稿している人は全員小説家になろうのアカウントを持っています。もしかしたらなろうの方でも小説を投稿されているかもしれないので、気に入った作品があれば見てみるのもいいかもしれませんね。
またこれは夕月のXマイページですが、マイページには通常マイページへ飛べるリンクがあります。(設定で見えなくしている人もいます)ここから小説家になろうのアカウントを伝うこともできます。マイページの機能は本家とほぼ同じで、投稿作品、活動報告、ブックマークが他の人から見ることができます。あとXアカウントの行動は通常マイページへは表示されません。あくまでもR18サイトのみの履歴です。
『文章を仕事にするなら、まずはポルノ小説を書きなさい』という本もあるので、R18小説には学ぶところも多いのではないかと思う今日この頃。昔はちょこちょこ読んでいたのですが、最近はあまり読んでないから、また読もうかなと思いました。でもノクターン、ムーンライトノベルズとかってエタる人多いからあんまり好きじゃないんだよね。自分が満足したら辞めちゃう人が多いから。あれ? それはなろうも同じか。ミッドナイトノベルズはまだ読んだことないから、次はここで読み漁ろうかしら。
◆ ◆ ◆
というわけで、ナイトランタン運営サイトのまとめです。
・ナイトランタン運営サイトへは小説家になろうグループ一覧ページにリンクがある。
・ノクターンノベルズは男性向け18禁小説、ムーンライトノベルズは女性向け18禁小説、ミッドナイトノベルズ"官能を主目的としない"男性向け18禁小説が読める。
・ノクターンノベルズ、ムーンライトノベルズ、ミッドナイトノベルズへ挿絵を入れたい場合はえぱれっとに投稿する。
・メリット
18禁の作品を探すことができる。
・デメリット
18歳未満は閲覧禁止。
・総評
R18:★★★★★
※あくまでも私の感想です。練習のために私もR18小説書こうかな。




