表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/46

Story 16. 会いたいアニマル

 人知れず、失意の(ふち)にダイブした(かおる)

 身じろぎすることなく、ただ沈んでいく――



 (やなぎ)(さわ)が担任する五年二組は二五名。

 引率するじぶんをいれて二六名なら、中型バスがぴったりだった。


 中型バスは――最前列が左右に二席ずつのあわせて四席、それが六列目までつづき、最後尾の七列目だけがひとかたまりの三席である。

 しめて――四席×(かける)六列(たす)三席()二七席。

 一席あまれば、なにかと融通がきこう。


 柳沢は酔いやすい()(むら)を三列目にすわらせた。進行方向の左側。

 世話焼きの()()がとなりにつく。

 二列目には、薫とひまりが腰をおろした。


 こころえた佳奈は、歩邑を通路側にすわらせている。

 フロントガラス越しにみえる前方の視覚情報から、ゆれを予測してそなえることができるのだ。


――そっか、まえみて準備するんだ……


 歩邑がからだを左右にかたむけて予行演習する。


「みぎー、ひだりー、みぎーとみせかけて、ひだりー」


 柳沢がマイクをにぎった。


「本日、運転を担当してくださる――」




 一人ひとり、現地で見たい動物を発表することになった。

 柳沢がまわしたマイクを――うけとったのは薫。


 考慮タイムのほとんどない今回、即応力がためされる。

 そして薫は――マジレスしてしまった。


 とっさの機転には自信があるつもりだった。

 歩邑の“魔の質問”につづいて、機転がきかないじぶんを再確認してしまう。


 ごぼごぼごぼごぽ……


 沈んでいく薫を、抱え上げたのは柳沢だった。


「目のつけどころがいいね~、面白い」


 ピクリと反応して息を吹き返した薫だったが、ソレは興味ぶかい――という意味だ。ウケたのではない。

 ずりおちそうになっていたマイクを、ひまりがつかむ。


「わたしの番ですねー、カメレオンちゃん」


 ふんわりした声調からは思いもよらない名前。


――ちゃん……て……なに?

 ムリムリムリ! ()(ちゅう)るいなんてム~リ~


 距離をおく歩邑。

 関心をよせ、生彩をとりもどす薫。


「舌をのばしてエモノをとるさまを、じっくり観察したいものですから――」

「見てみたい!」


 と食いぎみに賛同して、薫はパーフェクトに復活した。

 じつにチョロい。


――なんでよ! どうして男の子は……


 見学コースの雲行きがあやしい。

 歩邑にとって、きびしい試練になるかもしれない。


――もう!



(とみ)(なが)さんは……()(ちゅう)るい女子ね」

「ですねー」


 担任にあっさり答えたひまりには、かくす気などなかった。


「おれ! 爬虫類男子」


 なんにんかの男子がアピールする。

 お嬢さまっぽくてかわいらしい、ひまりの人気がちらりみえた。


 ちなみに、ひまりといえば――色白&姫カット。

 肩までとどくクセのない髪をより上品にみせ、落ちつきをくわえる姫カットと、ぽわぽわしたしゃべりかたとの(そう)(じょう)効果は、とてつもない威力だった。

 おまけに力持ちの爬虫類女子とくれば、そうとうユニークだろう。

 なお、お菓子で(ひょう)(へん)する特異体質は――社外秘ならぬ班外秘である。


 さて――


 ケーブルの関係で、マイクは薫がうしろにまわす。

 うけとった歩邑は、薫の手ごとギュウとにぎって、


――フンだっ!


 と、そっぽを向いた。

 ぷう、と(ほお)をふくらませて。



  △ △ △



 ピピピピ、ピピピピ、ピピッ……


 パンとたたいて目覚ましがだまる。

 長短ふたつの針がつげる時刻は六時半。いまどきめずらしいアナログ式だ。


「ふーーっ! ん~~ん」


 歩邑は両腕で、大きく伸びをする。


「攻略するぞ! 動物園遠足」


 今日のミッションは失敗できない。

 その心意気をことばにこめた。


 ゆうべ早めにベッドへともぐりこみ、じゅうぶんな睡眠をとった歩邑は元気いっぱいだ。

 スリッパの音も快活に、ぱたぱたと洗面台に向かう。

 さっと顔をながして鏡にスマイル。


――あたしは、だいじょうぶ


 無意識の不安をもつ、じぶんへの声援。


 朝ごはんにはトーストを焼いた。

 あんずジャムをたっぷりぬって、ざくり(ほお)ばる。

 酸味のつよさが、大のお気に入りだ。


 酔いどめも忘れず服用した。

 はみがきと洗顔をちゃっちゃとすませて、鏡をみる。


――だいじょうぶ!


 もういちど声援を投げかけ、万全のコンディションで玄関をでた。



  ▽ ▽ ▽



 絶好調は、不機嫌すら推進力にしてしまうらしい。

 歩邑はじぶんのふくれっ(つら)を想像して、ついふきだした。

 さっきまでのイヤな気分がとんでいく。


 くるくるとかわる表情のわけが、さっぱりわからない薫。


 いきおいよく歩邑がたちあがった。


「あたしが見たいのは――」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ