表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ごめん

作者: Cola。

私のいる学校には奇妙な怪談がある。

「プールの呪い」「プールの生霊」と色々な呼び方があって、内容も様々だ。


女子Aによると、放課後にひとりでプールに行くとなぜかプールに入りたくなって、そのまま飛び込んで、溺れて、死ぬらしい。その死体にプールに誘い込んだ霊が入り、次の日にはまるで別人になっている、というもの。


また、男子Bによると、休み時間にプールに行くと、次の日事故に遭うらしい。しかも、必ず植物状態になるとか。


怪談とは、語られる口によってだんだん変化していくものだ。


一昨日、のーの(私の親友)に、忘れたものをプールに取りに行きたいけど怖いからついてきてほしい、と言われた。あれから特になにも起こっていない。なんだ、やっぱり怪談なんて嘘だったん―――。


その日、少女は車にはねられて死んだ。死因は未だに()()だ。

また、この事故にはもうひとつ奇妙なことがある。

防犯カメラの映像によると、車には誰も乗っていなかったという。


少女の葬儀の日、棺の中から少女が生き返るという非現実的なことが起きた。

彼女は起き上がった瞬間、「ごめん、のーの」と言ったそうだ。


葬儀の事件から五年、現在彼女は地域の不動産で働いている。

ただ、彼女が紹介した物件に住んだ人は、必ず事故で死んでしまうそうだ。

そして、のーのこと宮原のの は、ある日突然ぴくりとも動かなくなった。

ただ、宮原ののは()()()()()()()()()()()()

いまも確かに、息をしているのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なるほど……背筋がゾワッとなりましたね 短い文章で読みやすくて、登場人物がぼかされているので想像力が試されますね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ