表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

16 S駅の死神

16 S駅の死神


 雨が降り続いていた。

 屋根の隙間から滴る雨粒が、コンクリートに淡い円を描いては消える。


 電車が到着し、数人の乗客が降りる。

 彼らは雨から逃げるように頭を少し下げて、静かに改札へ向かっていった。

 構内に無機質なアナウンスが流れる。


「ドアが閉まります。ご注意ください。」


 遠ざかる車両の光が、雨の帳に消えていく。

 ホームに再び静寂が訪れた。


 4時32分。


 私はふと、空を見上げる。

 灰色の雲は低く垂れ込めている。


「……朸込さん。」


 私は、隣に立つ朸込を見た。

 彼女はポケットに手を突っ込みながら、スマートフォンをいじっていた。


「どうしたの?」


「……私は、何のためにいるんでしょう?」


 私の声は、雨音に紛れた気がした。

 けれど、朸込はすぐにスマートフォンを閉じて、私を見た。

 続けて、と無言で促すように。


 私はホームの端を見つめた。

 降りしきる雨が、地面を叩いている。


「私は、いろんな怪異と話しました……彼らと話して、怪異の種類も、自分の区分も、なんとなくわかった気でいます。」


「そう。」


「でも……わからないんです。」


 私は、朸込の顔を見た。


「私は、何のために存在するんでしょう? 昔は、まだ科学も発展していなかったから、原理不明の現象が怪異のせいであるとした……それは、わかります。けれど、今のヒトにとって、わざわざ怪異なんて考える理由がありますか? 怖いもの、わからないものを避けたいなら、それを科学的な現象として名前をつければいいだけ。もう、妖怪や怪談を生み出す必要なんて、ないじゃないですか?」


 私は、拳をぎゅっと握る。


「なのに、ヒトは、怖い話を作って、怪異を生み出し続けている。それは、なぜですか?」


 朸込は、しばらく黙っていた。

 雨がさらに強くなり、吹き込む風が、冷たく肌を撫でる。

 やがて、朸込は小さく息をついた。


「つまり、あなたは『ヒトが、わざわざ恐怖を求める理由』が知りたいのね。」


 私は息を呑んだ。


「……そう、かもしれません。」


 朸込京香は、明らかに恐怖を求めているヒトだ。

 彼女は、怖いものを避けるどころか、わざわざそれを見つけに行く。

 彼女のようなヒトにこそ、私は問いかけるべきだった。


 なぜ、ヒトは恐怖を求めるのか?


 私は、じっと彼女を見つめた。


「突き詰めれば、ただの娯楽でしかないのでしょうけど、それだけじゃ面白くないわね。私は他の側面もあると思ってる。言わば、ワクチンのような……」


 続きを待ったが、彼女は何も言わない。

 私は違和感を覚えた。

 彼女は、朸込京香は、こんな風に言葉を濁すような人だっただろうか?


「朸込さん……?」


 背後から、静かな声がした。


「恐怖は、苦しみでしかありません。そうでしょう?」


 私は、背筋が凍りついた。


 反射的に振り向く。


 そこに、黒い服の女が立っていた。


 私たちのすぐ後ろ。

 黒いワンピースのような服を纏い、濡れたコンクリートの上に佇んでいる。

 彼女の目は柔らかく、微笑みさえ浮かべていた。


 私はこれまで殺気というものを経験したことがなかったが、彼女の放つそれが殺気であるとすぐに理解した。彼女は生と死の境界そのものだった。彼女は高層ビルの淵から下を覗き、私たちは、すでに突き落とされて、彼女と目が合っている……


「大丈夫ですよ。」


 彼女は穏やかに微笑んだ。


「怖がらないで。大丈夫、すぐに楽になります。」


 言葉が、耳にまとわりつくようだった。


 朸込が、何も言わない。


 視線を向けると、彼女は静かに立ったまま、微動だにしていなかった。


「朸込さん……?」


 彼女はホームから線路に向かって立っていて、その瞳は、どこか遠くを見つめていた。


 このままでは、彼女は今日の犠牲者になる。


「大丈夫ですよ。もう怖い思いをしなくて済むんです。力を抜いて。私が、背中を押してあげますから。」


 4時43分。遠くに電車の灯りが見える。構内にアナウンスが流れる。


「電車が、通過致します。危ないですから、黄色い点字ブロックまで、お下がりください。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ