表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

12 それも沼

12 それも沼


 水面から飛び出したそれは、私をじっと見つめたまま、微動だにしなかった。

 水に濡れた髪が、粘るように肌に張りつき、その合間から覗く瞳はどこか虚ろだった。

「……あんた、何? 痛かったんだけど。」

 低く、湿った声が発せられる。

 ゆっくりと沼の上を漂いながら、私の方へと近づいてくる。

「先に触ってきたのはそっちじゃないですか。あなたこそ……何なんですか?」

 私は警戒しながら問い返す。

 沼の怪は一瞬沈黙し、それから直角に首を傾げた。

「質問に質問を返す……そういうの、嫌い……」

 けだるげな口調だった。

 まるで眠気に抗いながら話しているような、だるそうな声。しかし、首を折り曲げながらこちらを覗かれるのは、かなり怖い。

「あ、その……隙間の怪です。」

「あっそ……」

 その声は、やる気のない調子で、まるで他人事のようだった。

 女はベタリ、と岸に手をつくと、トカゲのような動きで、岸を登ってくる。

 やがて、私たちの目の前で立ち上がると、彼女は体を軽く震わせ、水を払いながら髪の毛を絞った。

 「まったく……水から出るの、めんどくさいんだけど……仕方ないわね。ヒトに見られたら面倒くさいし……」

 次の瞬間、彼女の体の輪郭が揺らぎ、変化する。

 異様に長かった指は縮み、姿勢もヒトらしくなった。

 青白かった肌にはわずかに血の気が差し、湿った長髪が静かに風になびく。

「……化けた。」

 私が思わずつぶやくと、朸込がすかさず問い詰めた。

「で? あなた、何者なの?」

 女はうんざりしたように息をつき、半目のまま口を開く。

「んー……まあ、ここらへんに住んでる怪異よ。昔からね。今でこそ、大学の土地だけど……前は集落もあったのよ……そう、それで、親が子どもに『あの沼に近づくと足を引きずり込まれるぞ』って……それが私になったの。」

「……そういう感じなのね。」

 朸込は腕を組みながら納得したようにうなずく。

「危険を避けるために広めた話が、積み重なって怪異になったパターン。」

 私は改めて、目の前の怪異を見た。

 確かに彼女は「人ならざるもの」の空気を纏っている。

 けれど、見た目には、ただの気だるそうな女性にしか見えなかった。

「地図アプリにこの沼の写真をアップしているのは、あなたですか?」

 私の問いに、沼の怪は「あー……」と少し考え込んだあと、あっさり認めた。

「うん。私がやってる。」

 あまりにも素直な答えに、朸込は目を細める。

「なぜ? そもそも、どうやってスマホを手に入れたの?」

 すると、沼の怪は首をこきこきと鳴らしながら、けだるそうに説明し始めた。

「私のトモダチがヒトを驚かしたら、ヒトがスマホを落として逃げちゃったらしいの。」

「……え?」

「で、その怪異、スマホに興味ないから、いらないって言うし。じゃあ、私がもらうねって。」

 朸込と私は、顔を見合わせた。朸込がつぶやく。

「……そんな……犯罪じゃないの。」

「怪異を裁ける法があるの? んふふ……結構便利よ……調べものできるし、時間つぶしもできるし。充電器も、実験棟の前に置きっぱなしのがあるから……」

 沼の怪はスマホを取り出して、指でスワイプする動作を見せる。

「イラストとか小説とか、いろんな作品が見れるし……ヒトには感謝してる……」

 この時点で、私はすでに情報の処理が追いついていなかった。

 しかし、朸込は次の疑問をぶつける。

「なんで地図アプリに写真を投稿し続けていたの?」

「自己顕示欲。」

 即答だった。

「ほら、私、基本的にここにいるから……誰も来ないし、誰も気づかないし。でも、せっかくヒトの文化に触れたんだから、何かしら爪痕を残したいなー……って。地図アプリに写真を上げてみたの。」

 朸込は呆れたようにため息をついた。

 沼の怪はその反応を見ながら、妙に艶っぽい声でつぶやく。

「それにしても……あれよね。」

 彼女の視線が、私と朸込の間を往復する。

「あなたたち……沼だわ……」

 私は一拍おいて、「沼?」と真顔で尋ねる。

「推せる……ヒトと怪異……尊い。」

 ああ、沼……か。

「……私、ネットで作品を読むのが好きなの……それで……誰かと共有したくて。ここには誰も来ないし……だから、最近は、ネットでみんなを沼に引きずりこんでるの……」

 私は絶句した。

 この怪異、思った以上に現代に適応している。

 私は朸込の耳元でそっとささやく。

「どうします? これ。」

「とりあえず、もう少し話を聞きましょう……本題は、別にあるわ。」

 そう言って、彼女は沼の怪のほうへ向き直った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ