キャラバン無頼
西暦まもない中国西域。僅か4人のいわくありげな隊商が古代シルクロードの要所・敦煌に帰ってみると、そこには圧政を敷く儒者あがりの太守がいたのだった―――という激突必至の王道懲悪エセ歴史ファンタジー。
プロローグ
2011/03/10 03:10
(改)
一 簒奪者の野望が成就し、やがて潰えること
2011/03/13 23:26
(改)
二 迷惑な客が帰り、またやって来ること
2011/03/14 00:00
三 嵐が来て、やがて静まりかえること
2011/03/14 01:37
(改)
四 モノはあるのに金はなく、それぞれ金策にむかうこと
2011/03/16 02:27
五 すげなくされて啖呵を切り、やがてすたこら逃げること
2011/03/16 02:40
(改)
六 試合に勝って勝負に負け、かつ身ぐるみ剥がれること
2011/03/24 01:27
(改)
七 招かれて歓待され、のちに追い回されること
2011/04/01 01:47
(改)
八 ぶん殴って歓ばれ、褒められて腹が立つこと
2011/04/01 02:00
(改)
九 野心をもった太鼓持ちが、別の野心を育むこと
2011/04/08 01:33
一〇 リアリストが陰口をたたき、小娘が脱獄を企画すること
2011/04/08 01:57
(改)
十一 囚人が解放者を案じ、もののふが瞑想をやぶられること
2011/04/08 01:58
(改)
十二 顔役に追放され、無頼があらわれること
2011/04/13 02:13
十三 射手が叱られ、弓林が逃げ出すこと
2011/04/27 01:38
十四 詫びて礼を尽くし、アッパーカットでKOすること
2011/04/27 02:44
十五 砂塵を巻き上げて逃げ、扇子を見逃すこと
2011/05/11 01:18