表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/52

2-9



 そんな私の状況を察したのか、フェリノスは私を部屋の真ん中に立つように指示を出した。

 大人しく真ん中と思われる場所に立って、フェリノスの方に身体を向ける。


「単刀直入に言うと、この部屋は魔力抑制室だ。魔力が暴走した時に使用されることが多い。基本的にエルヴノール城にしか結界を張っていないんだが、昨日の君のように、魔力を垂れ流されてしまうと強敵が結界を割って入ってきてしまうこともある。領主として、アーランディア王国を鎮守する一族の当主として、部下も民も危険にさらすわけにはいかない」


 言っていることはごもっともだ。私が迂闊なことをしなければ防げた事態だ。一瞬とはいえ、皆の命を危険にさらした事実はなかったことにはならない。

 両手をぐっと握り締めて、はたと気付く。自分の身体から魔力が放出されてない。魔力抑制室の効果だろうか……?


「君にはしばらくここにこもってもらって、魔力を制御するやり方を学んでもらう」

「でも……今、体外に放出されてない状態で、どうやって制御したと自覚すればいいの?」

「体外に放出しているというところに目を向けるんじゃなく、体外に放出された時の魔力の量と、制御した状態の魔力量を感覚で掴むんだ」

「感覚……だけ?」

「だけ」


 断言されて、それ以上の言葉が見つからなくて思わず黙ってしまった。そんなざっくりとした説明でちゃんと理解できるか不安だ。

 もしかしてフェリノスは感覚で魔法を操る人なのかな……?

 ドキドキが募る。でも、とにかくやってみるしかない。

 制御できなければ私に待っているのは死罪一択なのだから。



「わかった。制御できるように頑張るから、教えてください」


 腰を折って頭を下げる。

 フェリノスはすぐに私の肩を掴んで上体を起こさせた。


「じゃあ、今日から頑張ろう」



 にこりとも笑わないが、声は弾んでいる。初めて会ったときからなんとなく思っていたが、フェリノスはあまり表情が動かないタイプの人間なのかもしれない。


(氷の鉄仮面と言われる訳ね)


 彼の喜怒哀楽は声のトーンで判断するしかなさそうだ。


 ともかく、言われたことをきちんと正しくその通りに身に付けないと、何が飛んでくるかわからない。

 気を引き締めないと。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ