表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

スモールライト

ご存知の方が多い道具のひとつです。

ライトの光が当たったものを小さくする効果があるのですが、不思議に思いませんか?


光りあるところ影がある。照らした反対側には光が当たっていない。

また、懐中電灯型の本体から照射される光りは広範囲に影響するはず。


結果として、対象は歪み、周囲の物は部分的に小さくなり破断しする。

悲惨な状況になるはずなのだ。


駐車場で他人の車やコンビニのATMに照射して、ポケットに入れればどんな強盗も簡単!


各地のダムにスモールライトを照射すれば大水害、水不足間違いなし。


このエッセイ全年齢許可だけど怒られないかな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ