表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/652

第4話 彼女と彼氏と彼氏の夢のため?


私のスマホがなって、春馬くんと2年ぶりの逢瀬は、あっさりと幕がとじた。


私達の写真が、ネットに載ったから。


いま、いるこの場所の映像が、ネットにもうのっている。


「ーいこう。明日菜」


春馬くんが、やさしく微笑んで、私の手をひいてくれる。


春馬くんの左手には、空色の腕時計がある。


ね?


春馬くん。


どうしたら、私は・・・。


ーずっと、春馬くんのとなりに、いれるんだろう。


「大丈夫だよ。必ず迎えに行くから」


春馬くんが助手席に乗って、帽子を深くかぶった私の頭を、ぽんぽんって撫ででくれた。


そのあと、春馬くんの性格からしたら、すごく乱暴な、でもちゃんと、周囲をみながら、おってきた車をまいて、事務所の指定された道にきた。


もう一台のワンボックスカーが、とまっている。


東京でもよく目にする支社長さんが、私に視線だけで促す。


春馬くんを見ちゃうと、泣きそうだったから、


「じゃあ」


とだけ言って私は、春馬くんの車をでた。


春馬くんも、


「ああ、また、な」


って優しく言ってくれたけれど、私はぎゅっと唇をかみしめて涙をこらえた。


・・・入れかわりに春馬くんの車に私よりも少し背が高い、私と同じ格好をした女の人がのる。


・・・事務所からの指示できいてたけど、春馬くんの車の助手席に、私の知らない人が乗る。


ー嫌だ。


って、感情を私は、無理やり飲み込んだ。


だって、相手が私じゃなかったら、こんなことになっていない。


だって、


「ーなに、これ?」


飛行機の待ち時間の間に、スタッフから見せられたネットに、唖然としてしまう。


いつのまにか、いろんな、ネットニュースに春馬くんの車の写真や走りがのってる。


私よりも、多く、春馬くんがー。


ー私のせいで、顔も知らない誰かに、春馬くんと私のことを、なにもしらない人が、


・・・春馬くんの悪口を言ってる。


「なんで、車のナンバーまで・・・?」


こんなのって、おかしい。


「いま、そのへんもふくめて警察にも話をしている。ーでも、しばらくは、こんな調子だろうな・・・。手段はあるが」


苦い顔で支社長さんが言った。


「えっ?手段があるんですか?」


「ああ。彼をまもれる、すぐに鎮火する方法はあるが・・・」


支社長さんは、心配そうな顔をする。


ーどうして?


「・・・私がダメージをうけるんですか?」


「・・・いや、仕事的には、うちもそっちの方がやりやすい」


「・・・彼を救う方法を、教えてください」


ネットの怖さなんて、私だってじゅうぶんに理解している。


だって、


ーあの子はネットで、簡単に夢を失った。


ネットにあんな写真が流出したから、子供の頃から抱いていた大事な夢を、一瞬で失った。


ーいま、あの子は、なにをしているんだろ?


それでも、あの子には、あの子自身に非があったけど、


ー春馬くんは、なにも悪いことをしていない。


ただ、私が彼女なだけで・・・。


ー春馬くんは、なにも、悪くない。


「教師になりたいんだ」


春馬くんのさっきの眼差しが、わすれられない。


ー春馬くんの、夢を、


・・・私のせいで、つぶすの?


「方法は、あるんですよね?」


「ああ。キミがひとこと、彼は恋人じゃない、他人だといえばいい」


ーえっ?


支社長さんが私を真剣にみている。


「そうすれば、一般人の彼のことなんかみんなすぐに忘れる。いちばん、簡単な火消しだ」


「ー私が春馬くんを、否定する?」


「もちろん、ほんとうに別れることはない。むしろ、こんなことくらいで、別れるならそこまでだが。いままでみたいに、堂々と彼のことは話せなくなる。鎮火したといっても、彼がきみの中学時代の恋人だとは、ファンなら気づく。彼らの情報網は、マスコミの上をいくからな」


それは、よく知っている。


だって、今日のも誰かが、昨日の朝の福岡空港で、私にきづいて、神城明日菜が福岡にいるって、呟いたから。


そこから、ずーっと、ひろがって、だから、あんな辺ぴなところでも、私は、見つかってしまった。


ー春馬くんが、みつかってしまった。


私だけの春馬くんが、また、消える。


ーもう、ひとつ、消える。


ね?


春馬くん。


春馬くんが、


「俺、教師になりたいんだ」


って、瞳をきらきらさせなかったら、私はこんな決断しなかったよ?


だって、


ーあの子は、ネットで、夢を奪われた。


かなしい瞳が、わすれられないんだよ?


どうして、こんなに、心が凍りそうになるんだろ?


ー俺、教師になりたいんだ。


どうして、そんなにキラキラした目で、私に言ったの?


だって、それなら・・・。


「はい。それで大丈夫です。・・・春馬くんの夢を守れるなら」


私よりも、たいせつな春馬くん。


ね?


春馬くん。


春馬くんは、春馬くんだけど、


ーときどき、私には、それがつらくなるんだ。


ね?


春馬くん。


いままで、私はどんなインタビューでも、春馬くんのことを否定したことはないんだ。


ーだけど、


「春馬くんは、もう、私の恋人じゃないです」


そう、いつまで言い続けられるかな?


言うと、ほんとになっちゃうのかな?


こみあげてくるナニかが怖くて、私はむりに笑った。


「ーそう、か」」


支社長が、目をそらした。


痛々しくて見てられないというように。


ー現実から、目をそらす。


ね?


春馬くん。


どうして、私にあんな夢を語ったの?


私は、なにを待てばいいの?


「神城明日菜」。


もう、名前だけがひとり歩きしちゃうように、なっちゃった私は、


ー「明日菜」は、誰のために生きるんだろう。


ね?


春馬くん。


それでも、私は、


「教師になりたい」


そう言った、春馬くんの、夢をまもるよ?


ーあの子みたいにならないように。


私の、せいいっぱいで、春馬くんを、


ー私が、守るよ?


ね?


春馬くん。


どうして、私に夢を口にしたの?


ー守りたいんだ。


ね?


春馬くん。


私だって、


ー春馬くんを守りたいんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ