表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

605/652

SS 5

ーうちの奥さん、めちゃくちゃ可愛くね⁈


ここにいるどんな芸能人にも負けないぞ?


って、あっ、明日菜も、


ー芸能人、だっけ。


だからあんなに嫉妬に狂ってた俺だけど。


そもそも明日菜は職業だしなあ。


だって、俺と柴原がスカウトしくんだし。まさか明日菜とこうなるなんて思わなかったし。


いま思うと、ガキすぎたよなあ。中2の俺。


いや、だから中2って年齢が微妙なんかな?


もしもあの修学旅行で、キレた明日菜が俺に、あんな奇妙な告白?脅迫?責任?よくわからないけど、


彼氏がいてもいいのなら?って加納さんに言わなかったら、いま、どうなってたんだろ?


いま、柴原とも、どうなってたんだろ?柴原は俺の国宝だけど、国宝はみんなの国宝だからさ?


あくまで明日菜がつないでくれてる、縁だし?


明日菜がいなくても、いまは、もう完全にイケメン先輩は俺の先輩で、もう尊敬できる偉大なシルバーバックだからさ?


10年ひとくくり?


なんとか世代って、10年単位なんだっけかなあ?


よくわかんねーけど。わかってることは、


「俺の奥さん、マジかわいい」


「真顔で言わないで?」


って、明日菜が耳をあかくする。


「もう、なんなの?最近、めちゃくちゃ急に甘いセリフいうんだよ?」


「嬉しいくせに?っていうか、明日菜がいない時の村上って、いつも明日菜、明日菜ってうるさいよ?」


「私には柴原ばかりだけど?」


「それはいつもだし?」


「真央も否定して⁈」


って明日菜が柴原に言うから、つい、


「「ほんとうに短気」」


って、柴原と俺の声がかぶると、明日菜がまた何かをいいかけて、すぐに口を閉じた。


ー?


「まあ、痴話喧嘩はその辺にして?」


って加納さんが、俺と柴原の肩を軽く両手でたたきながら、


「すべての人が、明日菜に好意的なわけでもないんだから、へんな噂があがらないようにね?」


って小さな声で言われた。


「とくに、ほら?村上くんは、指輪しないタイプだから」


たしかに?明日菜の左手の薬指には、俺が贈ったリングはあるけど、俺は苦手でしてない。


「いや、だけど、ほら?明日菜がくれた腕時計はしてますよ?釣り行く時以外は」


って俺は加納さんに、18歳の誕生日にくれた明日菜からの空色の腕時計をみせる。


再販モデルじゃない、いまではプレミアモデルだ。


ちなみに明日菜はその時計も今日もしてくれている。


「もともと村上って、指輪苦手だもんね?」


って、柴原がいう。ちなみに柴原の左手の薬指にはイケメン先輩とお揃いが、


ー今日はある。なぜに⁈


俺の疑問が顔にでたのか、柴原が苦笑した。


「先輩がね?めずらしくイケメンばかりだろうからってしてくれって、お願いされたの。お酒飲まないから、大丈夫なのに。というか、私が浮気すると思ってるのかなあ?」


「心配にはなるんじゃね?柴原美人だし?安心しろよ?俺が必ずガードするから?」


「あんたがガードするのは、明日菜でしょ?」


「俺は明日菜の浮気を疑ったことないぞ?」


「疑ってはないけど、嫉妬はするよね?」


「だって、そりゃ、明日菜だし?俺の宝物だぞ?だけど、さあ」


…スクリーンにいる明日菜が輝いてたし、変な話で、俺は明日菜にしか、こんな感情ならないし。


ただ悔しくて、なんだか、負けてる気がして。だってこんなにも、まわりがキラキラした世界で、目の前のイケメンたちって、ふつうにイケメンだし。


みためがすべてじゃないって言うけど、見た目は大事だし?


けど、俺は柴原をじっと見つめた。柴原は相変わらず見透かしたように、半笑いで俺をみつめかえす。


「イケメン先輩って、すごいよなあ?」


しっかり、フラフラしてた柴原を落ち着かせた。


「みためはゴリラだけどね?ありがと?私の自慢の旦那様を褒めてくれて?」


って、言ったあと、明日菜に、


「私も村上褒める?」


「真央はダメ。春馬くんが調子乗るから」


って、また明日菜が俺の腕にぎゅっと抱きついてくる。


けど、柴原に、って言うより。


ー誰に威嚇してんだ?


よくわからない、のが、俺だ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ