表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

593/652

SS


パパの帰国がある程度決まって,ママがそわそわしだしてる。


パパとママは10年間くらい遠距離恋愛をしていたらしい。


逆に遠距離とかじゃなくて、親同士が決めて、結婚式の当日に相手をはじめてみる時代もあったらしい。


…いまもあるかなあ?


とたまにパパはいうし、世界的にもあんまり不思議じゃないらしい。


けど,その話をしながら、


ー俺は、日本でよかったな。


ってしみじみ言ってた。じゃないと明日菜にであえなかった。


ってパパの少し茶色がかった瞳が優しく笑う。


パパはまわりから、


ー黙ってたら、イケメン。


らしい。話すとかなり変だけど。パパの会社は変な人がたくさんいるから、あんまり?


けど南九州にいるパパの祖父母や竜生おじさんは、パパとまったく違うし?


ー?


環境で性格って育つわけじゃないのかなあ?


ママと朝陽おばさんも雰囲気が違うけど、たまなママとママの方の祖母はなんとなく似てるかなあ?


って思うし、朝陽おばさんとパパはたまに似たような悪戯な笑顔でママを揶揄うし?


いちいちママが反応してて、たまに真央おばさんや、パパはママを短気だっていう。


だけど、かわりに、ママが幸せそうにウキウキしてるのも、やっぱりパパだからかなあ?


パパが帰国したら、わんちゃんじゃなく、新しい家族が増えそうな?


って私は真菜を見ながら思うけど。


真菜が溺愛しそうだけど。


わたしはあんまり面倒見よくないって自分では思うけど、ママは末っ子で真央おばさんも末っ子で、だからか、


ー陽菜はほんとうにお姉ちゃんだね?


って言う。たまにわからない宿題や真菜の苦手なことを教えてたりすると言われる。


だけど、あの子が憧れてる凛ちゃんは末っ子だけど、私たちにとって優しい憧れのお姉ちゃんだ。


あんな風にあの子の視線が欲しいけど。


ー凛ちゃんかわいいし。


優しいし、ほんとうになんか、大好きだし。


大好きな人がライバルで、まったく勝てる気がしないけど。


ママが笑ってるから、我が家は相変わらず平和にウシ様コールがしてる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ