表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

548/652

SS おでん


俺は土鍋を前に考える。


と、言っても我が家はオール電化。


IH用なんで土鍋かは知らない。


最初、ガスじゃないことにビビリはして、湯沸かしとかははやいけど、将来子供ができたらガスや火の危なさをどう伝えるんだ?


とか、思ったところで、便利はべんりだ。


お仏壇の蝋燭の火からの火災や、タバコの消し忘れとかの火災は減るだろうし。


もう電気の蝋燭や、短い蝋燭、チャッカマンとかいろんなねあるしな。


仕事先で小さな在宅関係の介護事業をしてる人たちは、笑いながらも、少しさびしそうな、やるせなそうな、悔しさをにじませながら、ニュースを見てる眼差しがある。


ーこれくらいにならなきゃニュースにすら、ならないのよね…。


第一発見者の打率めちゃくちゃよくて、大リーガーも真っ青だ。


ってなことを、おでんで思い出すくらいには、外が、明日菜がいないと心が寂しいんだなあ。おれ、


イケカマ係長からダイエットだと、なぜか蒟蒻をたくさんくれて、イケメン先輩にだしの取り方ならい、ついでに鈴木兄がオーストラリア産の牛すじくれた。


なので、おでんだ。


ことこと煮込むうちに、うとうとしてしまった。


ふといい匂いがしたら、


「あっ?おきた?美味しそうなおでんだね?」


笑う明日菜がいたんだ。


それだけで幸せだと思ったひ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ