SS JAXA
「知らなかったなあ。種子島くらいしか」
って、私は素直に思った。春馬くんが目を輝かせてイベントをみてる。
「空ちゃんといってきたら?あと萌ちゃんやあの子。私は純子さんや凛ちゃんとこのことのんびりしてるから」
気にする春馬くんだけど、送り出した。福岡からだと4時間くらい?朝というか夜中になるけど、空ちゃん達は寝てるだろうし、春馬くんは大丈夫だろうし。
春馬くんのデミオは小さいから、轟木家のワンボックスカーを借りることになった。
春馬くんのデミオはマニュアルだけど、いちおう運転ができないわけじゃないし?
安全運転だろうし。
空ちゃんが大喜びして、結果的に、萌ちゃんは部活だから、空ちゃんだけを春馬くんは連れて行ったけど。
「楽しそうよね?」
って、スマホに連続で送られてくる空ちゃんの笑顔全開の写真に、春馬くんがロケット運ぶ車?かなんかにJAXAのヘルメットかぶって、めずらしく大はしゃぎしてる写真もあった。
自転車の空気入れみたいな圧力系をみながら、自作するペットボトルの水ロケット発射は、飛びすぎて、せっかく自作しても、フェンス超えて山に行ったら、とれないから、あきらめる。
らしい。水漏れしたり、空気漏れしたり、いろんなハプニングがありながらも、ほんとうにそこでロケットが発射されたんだ、と感心したり、コントロールで、日本語の会話ですか?ってきいたら、当たり前に、
ー日本だから日本語です。と言われた。
相変わらずの春馬くんだなあ、だけど。
とにかく楽しそうな写真に、大きくなったらみんなでいきたいね?
と純子さんたちと笑うんだ。