SS けん玉
相変わらず春馬くんのLEGOはパーツ待ちらしい。
さすがに待つのもあきてきたらしく、春馬くんはまたウッドパズルをはじめた。
久しぶり?だから、100ピースの簡単なやつからはじめてる。
久しぶりだから?
ね?
春馬くん。
1カ月って久しぶりなの?
ー途中でLEGOはさんだからリセットなった。
らしい。
相変わらず私の旦那様は変なセリフばかり言う。ただなめてはいたらしい。パーツ数に、手抜きしたから、バキッ?
ーげっ⁈
ってなってたけど、もう接着剤は調べない私だ。
春馬くんから新しい遊びをとりあげたくないし?
疲れたように、逃げるように、ウッドパズルしていた頃に比べたら、純粋に楽しいらしいし。
真央も春馬くんも、大変そうだなあ?は、少しだけ思うんだ。
もう大人になったから、少しはセーブできるらしいけど、それでも過集中がある。
しかも楽しくて過集中とは限らないらしい。
けど、ウッドパズルの合間の息抜きが、ルービックキューブから、けん玉に変わってる。
相変わらず変てこに、なぜか器用で、空ちゃんから褒められていた。
奇妙なけん玉だけど。
春馬くんは夢中でカコカコやってる。
みてると全身運動なのかなあ?
「俺、海外行ったら、けん玉広めようかな?」
ーって言ってた旦那さまは、今日も下の子と元気にウシ様でお話中だ。
「パパに負けないくらいけん玉上手くなったよ!」
って下の子がウシ様の前でけん玉使って踊ってる。
「あの子にパパに反抗期ってくるのかなあ?」
あきれてる上は、もう思春期だからか、ウシ様に反応しない。
春馬くんに質問されたら、渋々出てるけど、会話は、
「なんで⁈パパはそうなるの⁈」
私たちの中学時代を思い出して、
ね?
春馬くん。
私はクスクス笑うんだよ?