表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

467/652

SS 大人版 春馬 冬 夜空


吐き出す息がしろくなり、デミオから降りた俺は小さくため息をついた。


マンションから少しはなれた砂利のやすい駐車場。足元がひんやりする寒い季節になった。


九州だけど、都心から離れたこの場所は、ふつうにさむい。


雪だってつもる。わりとでかい雪だるまが作れる。去年、空ちゃんとでっかい雪だるまを作った。


雪国と違って、すぐに土がでるから、真っ白じゃない雪だるまだけど。


冬の夜空は空気がすんでいて、今夜はきれいな星空がみえる。


ーあの日から、明日菜は俺を忘れたままだ。


「いいよ?それが明日菜ののぞみなら」


つらいなら、逃げちゃえよ?俺がずーっとそのつらさに、責任とるから。


代わりに苦しんでやるよ?


たくさんの優しさと痛みをきみがくれたから、明日菜がくれたから、だから…。


ぎゅっと前歯で下唇をかみしめる。


血の味がする。


だけど、生きてるから、血の味がする。


南九州の片田舎から、古びたミザールで夜空を見上げても、架台が古くなってなかなか目当て星には辿りつかないけど。


100きんでつくったチップスタ◯の手作り望遠鏡は、ミザールほど月のクレーターをはっきり見れないけど、小さな星あかりを見つけられたんだ。


ーほら、春馬?世界はたくさん光があるぞ?見えないだけで、たくさん輝いてる。


笑うじいちゃんの声が久しぶりにきこえた気がする。


なあ?じいちゃん。


あの日、青空に願ったみたいに、


ー今日の福岡は晴天だった。


たくさんの光が、だけど寒くて、かなしくて、けど、小さな瞬きすら、


いまの俺には希望になる。


ー東京じゃ、夜空がわからないよ?


泣いた13歳の明日菜になにもできなかった。いまの俺も泣かせてばかりだ。


だけど。


ーきっと、いま夜空に100きんの手作り望遠鏡をかざせば、


儚い瞬きだって、


ーみつけてやる。


また輝かせてやる。今度こそ、俺が絶対に、


「…守りたい、って願うくらいいいよな?」


吐く息があの日の煙みたいに、しろかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ