表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

444/652

春馬


ーあっ、ラッシーの散歩しないと。


ブランコでぼんやりしてる場合じゃないよな?


ー?


なんかブランコから降りるとき、身体が少しきついな?だけど。


神城も、さっき自分の家の玄関ドアの前で、立ち止まってたしな。


ー俺を振り返ってたから、


ストーカーが気になったのか?


ー迷わずイチイチゼロしろよ?


いちいち面倒かもだけど、可能性がゼロじゃなくなるかも?


ただし、イチイチキュウかは、


ーどっち、だろうな?春馬?


ー親父タイプは、必ず呼べ。きっと呼ぶか迷った時点で親父タイプなら相当キツイ。


わりと、本当にタクシーがわりにいるは、リアルだ。


ー待ち時間ないし?


そりゃそうだそうだけど、


…近くの病院を断られたら、帰りどうする気だ?


勝手に選んだんだから、どうにかしろ?


は、まあ?たしかに?


では、あるけど。じいちゃんは近くに親父がいるから、どうにかなるけど。


ーいやな世の中になったわね?


道でばったりのワイドショーに愚痴ってる異世界人たちに苦笑いしながら、こそっと親父が言った。


ーなあ、春馬?わりと日本は優しいんだよ?おまえのまわりに、ニュースやネットのリアルは、ほんとうに、おまえのリアルか?


ーほんとうに、そんな大人ばかりか?というか、じいちゃんとラッシー以外の人間は、おまえの世界にどう映る?


ーバカだろ?親なら、自信持って導いていけ?


ー親父が言うのか?


ー春馬は孫だから、わりと言う。責任は親のお前の仕事だ。


ー自由だな?おい?


ーいちおうお前は、ほんとうに俺の子か?レベルだ。


ー墓参りに俺だけ行こう。


ーそうしてやれ?


いつもと少し違う会話をじいちゃんと親父はしていたかな?


そのあと、じいちゃんは簡単なウッドパズルの輪ゴムのハンドガンを一緒に作ってくれた。


どちらも子供用に工夫されていたけど。


ー人に向けたらダメだぞ?春馬。目に入ったら危ないから。あとこれ以上改造するのは、もう少しお前が成長したらな?


ってじいちゃんは、いった。


ー説明書に作り方あるよ?


ーうん、だけど、よくできたパズルだよ?人にむけたら、ダメだよ?動物もだよ?痛い思いしたら、痛いの嫌だから、牙むくようになるよ?


そう言って、今度は、


ースコープ作りした。


…あれって、強化じゃないのか?じいちゃん?


あの頃より、俺は神城と自分の荷物持っても、わりと平気だけど、同じ背丈の神城には重そうだった。


ー背負う荷物は、同じなんだろうけど。


ー背負う荷物が違うって、なんでいうんだろ?自分のなら、盗まれたって、自分しか困らないから?かなあ。


たまに、勉強しながら、兄貴が、


ーお前もたまには試験勉強しろよ?お前の未来まで、背負わせるのは、勘弁してくれ?


って言ってたな。


神城の小さな華奢な背には、お洒落で小さなヤツが似合うんだろうか?


ー彼氏って、荷物もちだっけ?


神城は、違うって、言ったような?


いつまでも考えたって、仕方ないしな?


って考えながら歩いてたら、家についた。


わりと考えると足が動く。ラッシーの散歩しながら、走り出す時は、考えてるのが楽しくなってきたら、つい走りだすよなあ。


ーすごく軽く走るよな?春馬って。


って、たまに黄原が言うよなあ。後輩も似たような表現をされる。


そう言われる時の走りは、自分でも、


ー足首がバネみたい。


って思う。バネかあ。輪ゴムハンドガン。一個のウッドパズルはバネ式。もう一個は輪ゴム式。


どっちも、たぶん、じいちゃんが言うように、そのうち割り箸と輪ゴムだけで、できるだろうけど。


…強化したらダメ、だけ、頭に叩きこむやつか?


スコープと分光器で、たくさんまた遊ぶ方がいいか?


ーチップス◯ーの100均の望遠鏡は、目には見えない星空を映し出してくれるけど、


クレーターまで、はっきりと拡大するわけじゃない。


経年劣化したミザールの架台は、不安定で、月すら怪しくなるけど、


ー100均じゃなく、でっかい文房具店や、ホームセンターなら、たくさんの道具や材料が手に入るのかな?


そうしたら、神城をスコープして、


ー狙いうち?


「絶対にイチイチゼロしろよ?神城?」


マジで俺みたいなのヤツの撃退道具ってなんだ?


輪ゴムじゃ間に合わないよな?


南九州の片田舎は、ムカデや蜂、昆虫か?猿や猪もあるけど。


ムカデやカメムシってたしか?最近、でたよな?


ーだけど、あれって、ホームセンターじゃなくて、薬局か?いや、ホームセンターか?いや、けど、あれは薬局?


微妙な電流ながすなら、電気屋か?玩具屋か?


イグノーベル賞は、玩具大賞だと思ってたバカだけど。エレキットはたまに特別な時に買って貰えたけど。


だけど、それじゃあ、神城までビリビリなりそう?相手にとられたら、終わりだし。


ー呼んだらきてくれるの?


神城の少し不安そうな声がリフレインするけど。


兄貴の自転車をパワーアップは、難しいとして、俺の自転車をホームセンター利用したら、少しはなんとかなるのか?


国道は、


3.2.1のカウントダウンのはず?


いや、この場合は、


「ワン!」


ラッシー優先だよな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ