表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

395/652

明日菜


ー見なくて、いいよ?


そう言ってあげられるかも、しれない。漠然とした思いが少し、リアルになったのは、目をまだ、赤くした真央をみた時だった。


赤木くんとのこともあるけど、真央がいま、目が赤い理由はちがうかもだけど。


「真央、大丈夫?」


私を迎えに来てくれた真央についきいてしまう。真央が意表をつかれたみたいに、キョトンとした顔になる。


「えっ?私?私は大丈夫だよ?そんなに赤木にショックうけてるように見える?」


「うん、キツそうだよ?」


私は手を伸ばして、私より背が高い真央の細い頭を胸にひきよせる。


「ー明日菜?」


「キツイなら、キツイって言ってね?私は東京に行っても、真央から離れないよ?」


誰かと縁を切る時、まったく心が動かない、は、ないよ?身勝手な悪意も、好意すら、なんか口に出したら、なんだか口にしたり、思ってしまう自分に、自分を嫌悪しちゃうんだ。


私はまだそれを、大人になる、とは思えないし、大人になって隠すことは、上手くなるけど、慣れるかもだけど、心が揺れない、はないと思う。


幼い頃から、いろんな場所で耳にする洋楽を歌ってた人が亡くなってたりして、私はリアルタイムで知らないけど、悲しくなるんだ。


ー歌が残ってる。


だけど、優しいんだ。その声は。


真央には、そういう音、があるのかな?あとから知ったけど、寝るときやひとりの時なんかは、パーカーのフードをかぶって、扇風機の風と音を聴くらしい。


自然界には存在しない規則正しい音と風を、パーカーのフードのわずかな自分の体の位置で、音や風が自由にかわるから、変わっても、自分でまた変化できるから、


ーおちつく。


涼んでるわけじゃないよ?好きなんだ。落ちつくだけだよ?風がすべての音をシャットアウトしてくれるから、夜が怖くなくなる。


みんなが音楽つけたまま眠るのと、変わらない。音を楽しくきいてるだけ。


ー変わってる。


とは、私も思うけど、想像したら微笑ましいから、いいのかな?


そこまでして、ただ生きるが辛い音や光を私は知らない。


ーにぶくてよかった。


真央を見てたら、真央には、ごめんね?だけど、そうおもうんだ。


「明日菜?」


「ー私は東京に行くよ?」


せめて、私のことだけでも、見せないようにしたいんだ。


真央が驚いた顔で私をまた見てる。


ー真央が望んだくせに。


ちょっとだけ、内心であきれる。


「真央?」


ぎゅっと抱きついてきたから、嫌な予感がする。


「ー明日菜、水着はやめときなよ?」


抱き寄せた胸でニヤッと笑うから、私は無言で真央の頭の横を指ではじいた。


「痛いな?せっかく、アドバイスしてあげたのに」


「水着なんかならないよ?」


「契約書をきちんと読むんだよ?サインしたら終わりだよ?ちなみに治験なんかは、サインしてもすぐ取り消せるよ?」


「治験?」


「お薬とかを開発したら、人間でためすんだよ?」


「えっ?動物じゃないの?」


「そりゃあ、最初から人間じゃ試さないけど、最終的には、人間相手に試すよ?じゃないと、正確な効能も副作用もわからないし、日本の審査基準は厳しいんだよ?」


「真央は将来、そっちに行きたいの?」


「ううん、たまたま知り合いがその話をしてただけだよ?迷ってた。治験バイトとかじゃなく、病院の治験って、色々な制約とかあって、経済的なメリットはあんまりないし。むしろデメリットがあるし?だけど、そのデーターが、そのお薬を望んでる子たちに、早く認可されるために必要なんだ。迷ってた」


迷うのかな?治験って、ラッキーじゃないの?


「だって、お薬の効果をしるために、他の強い薬を切るんだよ?」


じゃないと意味がない。病院の治験対象には制約が当たり前にくる。


「し、いつでも辞められるんだ。治験開始後も自由意思だよ?だから、迷うとも言ってたけど。データーを残してあげたいって、迷いもでるだろうし?」


そこで真央は私から身を離すと、じっと私を真剣に見つめてきた。


「ー明日菜、これだけは言うよ?」


私は健康だから、正直、治験とかよくわからないけど?ただ、誰かの願いがあり、人しれない葛藤があり、薬があるは、理解したけど。


ー私は健康だから、ピンとこない。


「うん?」


だから、真央を見て首を傾げたら、真央がますます真面目な顔になる。


「ちかんに、あわないように、契約書はきちんと読むんだよ?治験みたいにサインしても取り消せないよ?」


ー両方パターンで、説明したかったらしい。


サインしたら、終わり。


サインしたら、始まり。


サインしても、自由意思。


たくさんの、サインは、けど、


ーたいせつ。


で、あのサインは同意書だから、契約書では、ないはず?


私の両親とあの強引なスカウトの人がするのは、たぶん契約書だよね?


「明日菜、ダメだよ?」


「えっ?」


「明日菜の意思でちゃんと決めるんだよ?私や村上は、きっかけに過ぎないよ?」


って、真央が言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ