表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

376/652

スカウト 加納千夏 ①


私は目の前の子供たちを、ただ、黙って観察した。2人とも顔立ちは悪くない。


女の子については、私のいるプロダクションの研修生たちにも負けなてない。


男の子についても、顔立ち自体は、整っている。髪をいまふうにアレンジしたら、やっぱり、プロダクションにいても、おかしくない。


ーけど。


不思議な雰囲気をまとう子たちに、生気は感じられない。この年代ならではの、不安定さや、生命力にみちた、


ー喜怒哀楽、が感じられない。


なにかが欠落してるように私にはみえた。私がスカウトした子は、いまさっき、この男の子を彼氏と宣言したけど、そんなふうにみえない。


現に、


「明日菜、いつから,村上とつきあってたの?」


「竜生先輩じゃなく、村上の方だったんだね?」


って、背後からきこえてくる。そして、問いかけたとき、


「ー神城が言うなら?」


この村上くん?は、彼氏だとは言わなかった。じゃあ、友達以上、恋人未満?


ー手はつけてないわよね?


もう雰囲気でわかる。私がスカウトした子、神城明日菜という名前の子は、清涼な空気そのものだろう。


夜空に光り輝く星々のように、小さなあかりが、田舎に行くとまぶしいくらいに輝いて、その中でもひときわ輝くスター。


きっと、彼女ならなれる。


正直、彼氏って存在は邪魔でしかないけど、


ーこの様子なら続かないわね?


むしろ、彼氏の方が彼女をあきらめて、すぐにとなりにいる女の子とくっつきそうだ。


さっきの修羅場に私は内心あきれていたけど。ーコントみたいな修羅場だな?


というか、あれは、大人の私たちからみたら、コントにもみえるけど、私が覚えてる恋心も、目の前にいるこの子たちくらいの年齢だ。


子供って言うには、大人で。けど、大人って言うには、不安定で。


ー思春期。


義務教育の年齢は、よくできてる。義務教育がすぎたら、もう自己責任だ。


いまはSNSなんかがあるから、なおさら、そう感じるのかもしれない。


たくさんの情報が、真偽をとわず子供達の目に,耳に、あたまに、入っていく。


プロダクションも、そちら側に展開しはじめてる会社もあるけど、うちはまだみている。


ただでさえ、週刊誌やテレビでなにかあれば、ひどく騒がれる時代に、圧倒的多数の個人、が束になって、よくわからないネット殺人を犯してる。


プロダクション側としては、タレントの私生活を守ってやりたいが、自業自得もあるので、もう個人的には、やらせない方針にうちはなっていく。


気にしない子たちならいいけど、スタッフの私たちですら、やるせない気持ちになる。


「神城を守ってくれますか?」


静かに澄んだ眼差しが私をみつめる。隣の女の子も同じ瞳で私を見つめた。


だから、私の精一杯で私は神城明日菜を守っていく、そう誓ったけど。


その子たちは、その言葉に安心するわけでもなく、反発するわけでもなく、


ー哀しげにつかれた笑みを浮かべた。


ただ、哀しげに、疲れた顔で、けど、


ー笑ってた。


不思議な子たちだ、と思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ