表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

183/652

⑳ 真央

小さな命が私の中で、儚く光り輝いた時から、私には、新しい世界が広がっている。


ほんとうに、生きているのか、ただ願い続けた日から、いまは、もうしっかりとした胎動を、私にだけ教えてくれる。


最初は、ウニューって、へんな感じだったけど、しだいにボコボコって、おしえてくれるように、なった。


それは、ほんとうに、不意打ちの時も多くて、当たり前だけど、


ーああ、私の身体だけど、私じゃない。


私だけ、の、身体じゃない。


ほんとうに、私自身が、そう思えるんだ。


ね?


明日菜。


ほんとうに、さ。


不思議なんだよ?


あの小さな星の瞬きみたいな、儚い輝きが。


あの小学校で飼ってるメダカの孵化みたいなエコー写真が、さ?


ーいま、たしかに、私の身体のなかで、動いているんだ。


そして、


ー明日には、とまって、しまうかもしれない。


ね?


知ってる?


明日菜。


ふつうに、この世に、生まれてきてくれる。


それだけ、が、どんなに、奇跡なのか。


ただ、私の身体から、べつの生命が生まれる。


ただ、それだけが、どんなに尊く、奇跡のかたまりなのか。


ただ、それだけを、ほんとうに、ママたちは願うんだよ?


そうして、願いが叶わない率の残酷な高さを知ってる?


受精卵にもランクがあるんだ。


たくさん、いろんな研究かあるんだ。


年齢だって、よくわからない。


ほんとうに、原因がわからない場合もあるんだよ?


ランクのいい受精卵を健全な若いママが頑張っても、


ーなぜか、着床しない。


ね?不妊治療の病院の駐車場には、たくさんの哀しみに満ちている。


たくさんの人が泣いているから、


ー喜ぶことが罪におもえた。


も、あるんだ。


だって、知ってしまった。


たくさん説明されて、知ってしまった。


心拍確認できない残酷さを。


心拍確認されたって。どんなに願っても、心拍数が弱い、とね。


ーほんとうに、残酷なんだ。


願っても、むだなんだ。


神さまを恨みたくなるんだ。


だって、


安定期は、ほんとうに、すべての妊婦に安定期ではないことを、


無事に、生まれてきてほしい。


ただ、つよく願うんだよ?


誰よりも願うんだよ?


ね?


いまお腹でぽこぽこ動いてる命は、あたりまえだけど、いつも動いてくれてるわけじゃない。


だって胎児って言われるけど、赤ちゃんだもん。


寝てる時間が多いんだ。だから、あまりに、ながい時間、動かないとね?


つい指先で、


トントン。


って、しちゃうんだ。


ー生きてる?


そう確認したくなるんだ。


そしたら、また、ウニューって、動いたり、怒っちゃたのかな?


ボコン!って、強く返事したり、してくるんだ。


ね?


知ってる?


明日菜?


それなのに。


あれだけ、元気だったのに。


ー私は、破水しちゃったんだ。


けど、もう予定日がすぐだったからさ?


あんまり、病院も私や先輩も家族も心配しなかった。


だって、もう予定日間近だったから、いつ生まれても問題なかったんだ。


破水から、始まる陣痛もあるのは、調べていたし。


だけど、余裕だったはず、だったのに。


赤ちゃんの心拍数が、どんどん、おかしくなって、私の嘔吐も、とまらなくて、


ー真夜中、だった。


個人の産院に、麻酔科医はいなくて、緊急帝王切開の判断が下された。


けど、真夜中、だったんだ。


ただ、私は苦しくて、赤ちゃんの心拍数もおかしくて、もうわけが、わからなくなっていく。


赤ちゃんの心拍数、私の苦しみと、容赦なくおそう悪阻ですら、体験しなかった激しい嘔吐。


ね?


明日菜?


帝王切開はね、できるだけ避けたいのはね?


ちゃんとした理由があるんだよ?


ほんとうに理由があるし、私みたいに、急変することだって、あるんだ。


ほんとだよ?


生まれてきた赤ちゃんの首に臍の緒が巻きついていた。


予想外の出来事はたくさんある。


羊水検査したって、遺伝子の異常はわかるけど、それ以外の病気や障がいはわからない。


ほんとうにね。


たくさんの奇跡が重なって、いまは医学的にも発達しているけど。


ー出産は、赤ちゃんも母親も命がけなんだ?


妊婦を襲う病気は、たくさんあるんだよ?


ほんとうに、出産は命がけなんだよ?


赤ちゃんも母親も。


ー結局、麻酔科医は、まにあわなかった。


私の大切なあの儚い輝きは、さ。


ね?


明日菜。


ー私が思うより、力強かったんだ。


麻酔科医が到着するまえに、強引に生まれてきた。


子宮口をおしあけて、ただ強引に会陰をズタボロに切り裂き、吸引機に助けてもらいながら、


「ああ、やった!」


「がんばったな!」


そう医師と助産師さんたちの声がして、


「ふにゃあー!」


って泣いた。


ああ、生きていた。


しっかり見たいけど、あまりに、強引に、この世界に、誕生してくれたからさ。


出血量が、すごくて、感動よりなにより、


ーああ、苦しみから解放された。


そして、


ーちゃんと、いたんだね?


やっと、


ー役目が終わった。


やっと、


解放された。


私は、そう思ったんだ。


ただ、出血がひどくて。吐きまくった唇はカサカサで。


カンガルーケア?


「ほら?お母さんだよ?」


助産師さんが私の身体にのせた重みは、羊水ぶん、かるいはずなのに、どっしりおもくて。


けど、


手足は、ものすごく、ちいさくてさ、まだ顔だちだって、はっきりしないのに、さ。


「あっ、笑ってる」


まだ笑うなんて、ないはずだから、たまたまなんだけど。


ほんとうに、あとからみた映像でね?あくびみたいな笑い方をしたんだよ?


ほんとうに、


ーずっしりとおもくて。


貧血で、処置したはずの傷口が深すぎて、翌日また縫うくらい、出血がとまらなくて、


ーなによりも、


そのずっしり、とした重みに、


「すいません、重くて、キツイです」


私はつい、そう言っていた。


貧血で、ただキツくて、けど、さ。


たかが2.6キロくらいの重さがさ。


ーずっしり、とした重みで。


ああ、私の子が、


ー生きて、この世にいる。


あまりに、強引なその生命力にさ。


ただ、


もう、


ーママは、勝てない。


なんかね?


そう私は、思っちゃってた。


ね?


明日菜。


不思議だよね?


ほんとうに、不思議だね?


あの、星の瞬きのような儚い輝きがさ。


最初に、この世界に、生まれてきたときにはさ。


ーめちゃくちゃ、命がけの力強さを、発揮するんだよ?


文字通り、


ー命がけ、なんだ、


そして、それはね?帝王切開だって、無痛分娩だって。なんだって、関係ないんだよ?


だって、私たちは、母親と子供は、たたかってきたんだ。


そしてー、


ね?


明日菜。


うちの子は、たまたま、力強かったんだ。


ほんとうに、ね?


たくさんの奇跡の塊、なんだ。


それがこれから先、私やイケメン先輩を苦しめるナニカをもつかもしれないけど。


ね?


明日菜。


たくさんの命がさ。


ほんとうに。


ー奇跡の塊になるんだ。


ただ、もう、その重みが。


ーいまは、愛おしくて、たまらない。


ね?


明日菜。


私は、いまから母親として、この子とあるきだすよ?


いままでは、私の中に、いた。


必ず私が、守れていた。


私のもの、だった。


だけど、さ。


もう、生まれちゃったんだ。


ー私じゃないんだよ?


ちゃんと、この子は、この子の道を歩み出した。


なら。


ね?


明日菜。


私も私のシルバーバックと同じだよ?


やっと、であえた、その輝きに。


ただ、


ーあえたね?


笑って、泣いて、怒って、たたかうのかな?


これから、たくさん、一緒に歩むけど。


人生が80年。


ね?


一緒にいられる時間は、ほんとうに、わずかだね?


そこまでは、導いてあげるよ?


けど。


貧血のせいか、あまりに、ずっしりとした重みに。


ーやれやれ。


これが20年以上続くのか?


って。思ったんだ。


ーナイショだよ?


ね?


明日菜。


ただ、いまは、


ーつかれたかなあ。


助産師さんの言葉に感謝して、初日の夜の授乳は、早々にギブアップした。


だって、


傷口の出血が塞がらなくて、翌日に縫合しなおしたから。


貧血がひどくて、輸血寸前だったんだ、


コロナで家族は制限されて。


ね?


まあ、


粉ミルクって、


ーべんり。


産院で知ったのが、私だった。


たくさんの理由で、病気や、アレルギーや、たくさんのバックグランドがある。


だから、むやみやたらに、母乳って粉ミルクを使用している母親には、言わないであげて?


きっと子育てには、たくさんバックグランドがあるんだよ?


よく帝王切開をして産んだ人にさ、出産の苦しみがわからないって、いまだに、言う人がいるんだ。


違うよ?


出産後の苦しみも、危険性もたかいから、できるだけ自然分娩を推奨するんだよ?


だって、赤ちゃんぶん、お腹をきるんだよ?


癒着だって、でてくるよ?


そんな痛みの中で授乳して、赤ちゃんを育てていくんだよ?


違うよ?


めちゃくちゃ、キツイんだ。


しかも私みたいなケースなら、陣痛にも苦しみぬいた。


文字通り、命がけなんだよ?


どんな出産だって、命がけなんだ。


だから、


ーこんなに、ずっしり、おもいんだね?


ただ、


この子の人生が幕をとじる時、私やイケメン先輩はどうでもいい。


ただ、しあわせな人生を、おくってほしい、


私やイケメン先輩が、そばにいれるのは、ほんとうに、わずかな時間なんだから。


ね?


明日菜。


いつか、必ず逢いに行くよ?


柴原は、俺の国宝。


そう毎回、言うアイツは、私の家宝をなんて言うんだろ?


私はただ、幸せだった。


だって、


ーやっと、


あえた。


ただ、しあわせだったんだよ?



読んで頂きありがとうございます。


少しでも面白かったら、どんな少数でもありがたいです。

⭐️やブックマークよろしくお願いします。


ふたりのハッピーエンドを見守って下さったら、嬉しいでしす。


第六章からR15変更してます。完結で、不定期で年齢制限なしのSS書きます。移動ほんとうにすいません。


親切な方からアドバイス頂きました。以前はこちらに載せていた7章からの話です。


https://ncode.syosetu.com/n6506hr


読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おはよう御座います。こちらは、14日の朝、6時前です。今朝は、4:30に目覚めました。私は、余り眠れなくなりましたが、睡眠剤は摂っていません。睡眠ようにと妻が買った後飲むのをやめた、酸化マグ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ