表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/652

第17話 彼女とお風呂と経験値


春馬くんの悲鳴のような声が、一瞬、きこえたものの、それ以後、ぴたりと物音はしなくなった。


相変わらずのファミリー物件は、上下左右に騒がしい。


春馬くんが春頃に、赤ちゃんの夜泣きサイクルを覚えたと、げっそりしていた理由が、やっと、わかった。


入社したての頃だったから、研修がきついことを、そう表現していたのかな、と思っていた。


だって、春馬くんだし。


こんな環境じゃ、確かに、赤ちゃんの夜泣きも、しっかりきこえそうだ。


きっと、春馬くんの前に住んでいた人は、耐え切れずに、ひっこしたんだろうな。


上下左右の喧騒は、静かな春馬くんのお家を挟んでいて、それぞれのお家には、直接とどかない。


そう考えると、なんか部屋まで、春馬くんらしい。


いつでも、やさしく周囲をなごませてくれる彼。


私のオアシスみたいな、春馬くん。


もし彼がいなくなったら、私は他の誰かを探したり、するんだろうか?


春馬くんと違う男の人を、好きになる?


ーなれるのだろうか?


今日のために、少し値のはる入浴剤やブランドのシャンプーリンスに、ボディソープ。


保湿剤も香水も、いろいろと、寮の後輩やスタイリストさんやマネージャーからも、アドバイスをうけた。


みんな、私が未経験だと知ると、驚いていたけど、春馬くんを知っている後輩たちは、納得していたし、マネージャーは、いつも隙だらけの私を守ってくれた。


田舎育ちの小娘なんて、あっと言う間に、餌食になったって、おかしくないし、コロナで打ち上げがなくなって、一番喜んでるのは、私のマネージャーかもしれない。


演技のために、色気をだすために、ただの興味や、経験したい、って理由で、あっさり身体を許す子たちもいれば、お金のためにバイト感覚の子もいる。


もちろん、彼氏一筋な子もいるけど、私のまわりは、みんな二十歳前には、経験していた。


でも急に、コロナの緊急事態宣言がでて、私たちは、どこにも行けなくなって。


春馬くんは、福岡で社会人になった。


学生と社会人は、うまくいかないと、真央が前にもらしていた。


ううん、周りの子たちも、地元にいた彼氏と最初のうちは、遠恋をたのしんでいたけれど、2年は長い。


みんな、別れてしまっていた。


そして、あっさり、いつの間にか、他の誰かと経験していった。


私の肩書も、モデルから、女優へと、いつの間にか、変わっていて、私がもらう役は、少女漫画のヒロインや、ヒロインのライバル役が多かった。


最近の少女漫画は、女の私でさえ「えっ?」ってなるものが、多い。


正直にいって、未経験の私には、ハードルの高いキスや、描写も多かった。


そして、ただ唇をふれあわせるだけ、の経験しかなかった私は、一瞬で、彼らの標的となる。


春馬くんとは、想像すらしたことのない深いキスも、服の上からさりげなく、胸やおしりを触れることも、耳をかまれることにも、なれてしまった。


役にはいってしまえば、カメラがまわってしまえば、私は平気だった。


そうして、私は春馬くんじゃなく、いろいろな人と「経験」をつんでいる。


そして、それを、春馬くんは、観ている。


シャワーで、いつもよりも丁寧に、隅々まで身体をあらって、入浴剤をいれたバスタブにかる。


よくよく考えたら、朝は、まだ東京にいて、いま福岡だ。


思ったよりも、身体はつかれていたらしい。


春馬くんが、幽霊と間違えた(なぜ?)ファミリー向けの給湯システムは、優秀で、一定の温度で湯温を、たもってくれている。


追い炊きもあるのに、使わないなんてもったいないなあ。


ぼんやり湯につかっていると、上下左右の喧騒が、いつのまにか小さくなっていた。


もう夜の9時に、さしかかる時間帯。


小さな子供はふつうに眠し、それよりも大きい子たちも、それぞれ自分の時間を楽しんでいるのだろう。


ふと、あの悲鳴からこっち、春馬くんのリアクションがないことが、気になった。


春馬くんのことだから、なにか、また突拍子のない行動にでていないといいけど。


もしかしたら、車で眠るとか言い張りそう。


それは、こまる。


私は勇気をだして、バスタブをでた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ