表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

165/652

② 菜の花


いちめんの黄色い花がさく。


南九州の片田舎。


私は子供達を笑ってみていた。


私のたいせつな、


ー陽太。


太陽のようにあかるくげんきに、でも、たとえ太陽が傾いて、夜になっても、じぶんで陽光を探して太い道を探してほしい。


私のたいせつな、


ー陽太。


小さないちばん下の妹の手を握ってわらう。


やさしいお兄ちゃん。


ー朝陽。


いつだって、あけない夜はないから、かならず朝陽はさすから。たとえあついくもに遮られたって、


ー雲の上にはかならず朝陽がてらすんだ。陽太が朝陽を導くから。


ー朝陽。


陽太の反対側で、小さな手をしっかり握ってる。


もうすっかりお姉ちゃんになったね?


そして、


そのふたりにしっかり両手を握って支えられて、


よちよち歩きの、


ー明日菜。


「あら、かわいい」


すれちがうひとたちに、にこにこの朝陽と陽太。


「ほら、やっぱり明日菜はかわいいんだ」


「ねー?」


無邪気に笑う朝陽と陽太につられて、


ー明日菜がわらう。


たくさんのやさしいきいろの花にみちた南九州の片田舎で。


いちめんの花にさえ、まけない。


ーとくべつな子。


スマホが遠巻きに3人を、明日菜をうつしている。


ーとくべつな子。


明日菜。


いちめんのやさしい黄色い花のなか、


私はただ願っていた。


私の大切な、陽太と朝陽と、また来年も、


ー明日菜が笑って、また満開の花を見てくれることを。


ただ、


願っていて。


「わあ!キレイだね?春馬くん」


あの時よりもずーっと背が伸びた明日菜が笑ってる。


ひさしぶりに帰省して、もう神城ではないけど。


ただ、満開の花をみて、


「あれ?油虫っていないのか?」


…花より虫の子を伴侶にえらんでた。


たしかに、笑ってるけど。


ーこんな息子は予想してなかった。


と、私はすこしあきれていた。


まあ、


南九州の片田舎。


コロナがようやくおちついて、明日菜が笑ってる。


から、


まあ、


ーしあわせだ。




読んで頂きありがとうございます。


少しでも面白かったら、どんな少数でもありがたいです。


☆☆☆☆☆やブックマークよろしくお願いします。


ふたりのハッピーエンドを見守って下さったら、嬉しいでしす。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >基本的に私は相手を疲れさせる大天才らしいので、もし疲れて相手が嫌になったら教えてください。ビシッと厳しくいわれない理解しません。空気をよめはムりです。好奇心がわくととめられなくなります。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ