表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/101

ちゃんとしているかもしれない後日談 43

 ――少しばかり時間をおいて。


 私と皇帝陛下は、再び宰相様と会う。


 今日の目的は、彼に会うことであった。


 そして、それがようやく今達成されたのだった。


「宰相、落ち着いたか?」

「はい、ひとまずは大丈夫かと思われます」


 皇帝陛下の言葉に、宰相様は頷く。


 彼は先程まで忙しく役人たちに指示を飛ばしていた。


 しかし、疲れているような様子には見えない。

 歳を感じさせないような元気さが彼にあるのだろう。


 事実、先程からずっと皇帝陛下の頭の上に止まっていた鷹が羽ばたいて、宰相様の頭の上に降り立っても、彼は特に気にした様子もなかった。


 慣れているのかもしれないけれど、重さでよろめかないのは凄いなあ……。


 そう思っていると、皇帝陛下が、宰相様に私を紹介する。


「宰相、此奴を知っているだろう。五十番目の妃だ」

「はい、存じておりまする」

「私は、この娘を――『最愛』に選んだ。異論はあるか?」


 彼は単刀直入に告げたのだった。

 その言葉に対して、宰相様は目を閉じる。


 すでに誰かから聞いていたのだろう。


 驚く様子もなく、ただ落ち着いていた。


 そして、


「いいえ。当然、有りませぬ。皇帝陛下がお選びになったお方なのです。決して間違いなどあろうはずが無いでしょう。ならば、わたくしがすべきことはお二人の祝福でございます」


 彼は、柔和な笑みを浮かべて、「――おめでとうございます」と、私たちに告げるのだった。


「皇帝陛下は、歴代の中で最も早く、『最愛』をお決めになられました。それに、五十番目の妃の方をお選びになったのも、歴史上において初めてのこととなるでしょう。とても貴重な瞬間に、立ち合わせていただきました。感無量でございます」


 そして宰相様は、優しげな目で私に言葉をかける。


「ソーニャ様。どうか、皇帝陛下と末長くお幸せになってください。あなたならば、きっと皇帝陛下を支えていくことが出来るでしょう」


 彼は「よろしくお願いいたします」と、私に対して頭を下げる。

 そして、倣うようにして彼の頭の上に乗った鷹もぺこりと頭を下げてくる。賢い。


 けれど、私は彼の言葉に返事をかえすことが出来なかった。


 ――今、宰相様は、私に幸せになって欲しいと言った。


 それはつまり、私が皇帝陛下を幸せにする必要があるということでもあるのだ。


 ……出来るのだろうか。こんな私に。


 私は、突然のようにいつも死んでいる。

 だから、いつも皇帝陛下を知らずのうちに怒らせていた。


 今まで彼に沢山の迷惑をかけた。

 彼を変な人にしてしまった。

 彼に奇声を上げさせてしまった。

 そして、それらはこれからも続いていくことになるのだろう。


 彼は今日、私に対して「いくらでも幸せにしてやる」と言った。


 おそらく彼に出来ないことはない。

 きっと、私を幸せにすることだって簡単に出来てしまうに違いない。


 けれど――私は……?


 私は、どうなのだろうか。


 彼を幸せに出来る自信が無い。

 だって、すぐ死んでしまうのだ。


 私はマンボウだから。


 ……でも。それでも――


 私は、皇帝陛下の顔に視線を移す。


 すると彼は、「安心しろ」といった表情で、私に目を向けるのだった。


 それにより、私は決意する。


 そして、そのまま意を決して――


「はい、私の出来る限りのことをさせていただきます」


 そう、頭に鷹を乗せた宰相様に、返答をおこなったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ちょ、鷹ァ?!www
[良い点] とてもいいシーンの筈なのに、ところどころに笑ってしまうワードを紛れ込ませているのでついつい笑ってしまいました。 [一言] 宰相の頭の上でぺこりと頭を下げる鷹さん、想像すると可愛いですね。 …
[良い点] 面白いです! [気になる点] マンボウちゃんも死にたくて死んでるわけではないでしょうしそこまで気に病むことはないと思うんですけど、本人的にはそうもいかないんですかね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ