表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/23

第18話

 それから一ヶ月、トキは今まで以上に厳しい鍛錬に身を投じた。今までが子供の遊びだと思えてしまうくらい、カエンは本気だった。

 魔術師になるための試験は、大きく筆記と実技に分けられる。筆記はただのペーパーテストだが、実技の方は戦闘だ。

 元々本ばかり読んで知識を得ていたトキにとって、座学はそれほど辛いものではなかった。しかし、問題は実技の方だった。

 確かに、トキは魔導書の力もあり、一般的な人間よりも進歩が目覚しかった。しかし、戦闘というシチュエーションになると話は別だ。戦闘は、自分の直感を活用し、その場その場で動きを変える必要がある。それに加えて、動きの中で適切な魔法を発動しなければならないのだ。戦闘どころか体を動かすことすら苦手なトキにとって、これは相当な苦痛だった。

「トキ、遅い!」

「はい!」

 カエンの素早い動きに、目も体もついていかない。彼女が視界から消えたと思った時には、目の前に拳が止まっている。

「もう一回!」

「は、はい」

 滴る汗を乱暴に拭って、魔力を溜める。



「ふえぇ……疲れたぁ〜」

 夜になり、漸く一日の鍛錬が終わる。膝はカクカクと笑い、まともに歩けない。

「お疲れ」

「お疲れ様です〜」

 特訓が終わったあとのカエンはいつも通りに戻る。そして、いつも通りトキの家のキッチンで酒盛りの準備を進める。

「アンタねぇ、あんな遅く動いてちゃ死ぬわよ〜?」

 自身の髪の色のようなワインを煽りながら、酔っ払ったカエンがトキに話しかけた。トキは食事をする手を止め、下を向いた。

「はい……」

「無理させてる私に言う資格はないかもしれないけど、あんまり抱え込んじゃだめよ?」

「はい、ありがとうございます」

 トキが微笑んで礼を言うと、カエンの顔がさっと険しくなった。何か怒らせることをしたかと振り返る前に、頭突きがトキの顔面に飛んできた。しかも、ご丁寧に鼻っ柱にである。

「痛い……」

 あまりの痛さに鼻を押さえて涙目になるトキに、カエンは更に拳骨を作ってトキの脳天に食らわせた。

「馬鹿野郎」

「ええええ、何ですか、痛いですよぅ……。しかも頭突きだけじゃなくて殴るし……」

「アンタねぇ、その作った笑顔をやめなさい。それが抱え込んでるってことなの」

「え、そうなんですか?」

「もう一発殴ってやろうか」

「いやいやいや、いいです、いいです」

 ブンブンと首を振るトキを見て、カエンは拳をほどいた。

「あのねぇ、何のために私がいるのよ?」

「え?」

「確かにアンタは、急に魔導書を渡されて世界を託されて、戦えと言われた挙句に試験を受けろって言われて、そりゃあ大変だとは思うよ。けどね、アンタが一人で重圧に押しつぶされないように、私がいるの。もっと、頼っていいのよ」

「あ……はい……」

「あなたの後ろは任せなさい。私なら、何があっても大丈夫だから」

 その言葉に、トキは大きな安心感を覚えた。思えば、カエンの言う通り、急に世界を救えと言われ、そのために戦えと言われた。表面上は受け入れたつもりでいた。しかし、どこか自分にとって大きなプレッシャーになっていただろう。事が大きすぎて、きっと辛さを忘れてしまうくらい。一人で、抱え込んでいたのかもしれない。

 しかし、今知った。自分は一人ではなく、こんなに頼もしい味方がいることを。トキは、ぐらついていた足場を固められたように、真っ直ぐと立つことができた。

「カエンさん」

「ん、何?」

 トキは、カエンの目を真っ直ぐ前から見据えた。

「私の後ろ、任せます」

 それに応えたのは、妖艶な笑み。

「それでいい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ