表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生勇者と可愛い仲間達は城を守る。  作者: 涼川瑛太
1章「プロローグ」
1/6

転生して来た勇者

投稿頻度は1日一回くらいです。

たまに2〜3日に一回になるかもしれないけど、そうなったらすみません!

俺は中世風な異世界生まれ異世界育ちの馬原圭太(うまはら けいた)



ここから愚痴が入ります。


俺は小さい石ころを爪先で弾きながらボソボソと小さい声で愚痴を呟く。


「あいつは俺から見たら只の異世界乱入者、なのに何故アイツは主人公で、俺は仲間。何故!?」


「この異世界出身の俺が主人公でも勇者でも無ければ只の仲間で、なのに別の世界からやって来た関係ねぇ奴が主人公で勇者であると……は?ふざけてますね」


愚痴終了。


この異世界には異世界転生してくる奴がいる。


そいつがよく言われる主人公。


勇者とも呼ばれている。


俺たちはそいつの冒険のサポートやらメンタルヘルスケアやら、色々やらなきゃならない。



「貴方が仲間になってくれる人ですか!僕、我原(がはら) 星矢(せいや)と言います。こんな僕ですが末永く宜しくお願いします。」

勇者は爽やかな風を纏ってニッコリと爽やかな笑顔で挨拶して来た。


「はぁめんどくさいなああ!」


俺は勇者を斜め上目遣いで、服を舐め上げるように見上げながら怒りを露わにした。


「す、すいません。」


勇者は肩幅を狭めて謝って来るが俺は容赦なく攻める。


    

「すみません、ですよー?俺がどれだけ貴方の為に~貴方の世界の言語を勉強したと思ってます~なのに、ね~、そんな事も分からないとは、まるで俺の努力は何処へやらって感じなんですけどー?」


勇者はより小さくなって謝る。


「す、すみません!」


もう一人の仲間が割り込む。

「言語は異世界であろうが別の世界であろうが習う所は大体共通でしょ、嘘はやめんかい。」


黒髪短髪でダークレッド色の目……知り合いの、メイベルだった。


「すみません……」

俺は少し謝る。


メイベルは勇者を宥めつつ俺の事を嫌いにならないように諭す。

「まぁ、こ奴はただ君に慣れていないだけだ、そう疎んじることは無いよ勇者よ。」


勇者は相変わらず爽やかな顔で応答する。

「大丈夫ですよ。僕だって突然ここに来て、皆と仲良くなろうだなんてそんなに甘くないって事は知っています。」


メイベルは安心した表情で応える。

「しっかりしているんだな。メンタルヘルスの必要も今は無さそうで良かった」


勇者は爽やかに応える。

「まぁ勇者たる者、色々強くなくてはなので……」


うん、全面的にイケメンですね。爽やかだし。このままだと勇者という存在への嫉妬に殺意が芽生えそうだ!


「ああ、ちょっと日陰に行ってくるわ。」


メイベルは少し心配そうに声を掛ける。

「戻って……くるんだぞ?」


可愛いが……そんな事は置いといて

「はいはい。」


その場限り的な返事をすると、旅を置いて逃げるように大きな異世界樹の木陰の方へ歩いて行った


そして俺は大きい異世界樹の木陰の下の草むらの上に手を広げて寝っ転がりながら目を瞑った。


「勇者ね、ここに来た瞬間勝ち組ですか。ハーレムですか、俺なんか生まれた時から、そんな保証どころか生きて行けるのかすら分かんないくらいだったぞ。」


馬原は勇者の来た瞬間勝ったも同然な主人公補正などという勇者の印である加護に嫉妬していた。何故ならそんなモノがあったらもっと多くを救えた、というもどかしさが勇者の現れるタイミングが遅かったのも重なって、本来なら羨望する筈の彼を嫉妬の情へと駆り立てた。


鳥の声が楽しそうに聴こえる、樹を揺らす風は……いつも通り落ち着いている。


「俺って何だろう……あもしかしてアイツが俺の世界に来て勇者になった時から俺ら異世界人は代役だった……じゃあ俺の必要性……」


「ねぇーねぇー」

妖精の様な可愛い声が聴こえる


「ん?」

薄目を開けてぼんやりとした視界


ボヤけた色彩で判断出来るのは金髪ふわふわロングのエメラルドグリーンの眼、エメラルドグリーンの服も着ているな……


視界がはっきりして来た……見えたのは馬原が唯一惚れたボッチ妖精のリリだった。


「黄昏てるのは別にいいけどー、貴方が居なくなったら話す相手聞く相手、遊び相手が居なくなって寂しいんだからねー?」


毎回思うが相変わらず可愛い妖精だな。


そしてリリは除き込むような仕草で尋ねてくる。


「でー、どうしたの?」


俺は前髪を指先で掻きながら視線を斜め上に動かして誤魔化す。

「ど、どうしたのって……何が?」


リリは可愛い顔を更に近づける


「貴方が大体ゲームのデータ紛失した後みたいな顔してする話は大体! 絶望気味てるよ、それに~嫉み妬みとかばっーかり! 後は悩み事。だからまたかーめんどくせっ! て感じにどうしたの? て聞いてみる事にしてるの!」


馬原は大体誰かに嫉妬してはねちっぽくなったり、承認欲求やじこけいじよく故のアイデンティティに悩むと悩み事と相談してくる、本来ならとてもどうでもいい事であり、平常な人なら絡みたくもないレベルだ。でもそれがボッチ妖精であり暇なリリにとっては馬原とのそんなやり取りがメンドクサ楽しい日課になっていた。


俺は聴きながら取り敢えず頷いた。

いつもの事である。

「あぁね納得納得、じゃあ答えますよ」

いつもの事ではあるが、はっきり言って例え話突入した時いつも長い、言ってないか、思ってるだけだったわ。


「あーめんどくせっ!、で、どうしたの?」



「勇者の奴、この世界に来た乱入者なのに選ばれしものってなんだよ!それもイケメンでハーレムで、俺によるサポートもあってそれに……あーー!ずるいずるいずるいずるい!勇者の何もかもがずるい!俺も勇者だったらなーって思うわ」


「ちっ嫉みかよー、でも私にとって私を助けてくれた貴方が、私の勇者ですよ?それはダメなの?」


リリは少しめんどくさそうな表情だが、どこか楽しげだ、きっとこの何気無いやり取りが楽しいんだろう、顔を見ていて大体分かる気がした。


俺は嬉し紛れに妬ましい感情を剥き出しにする。

「充分だせっ!でも、勇者にはそれ以上の十充分って奴が、あるんだよ。くそっ!妬ましい!」


リリは呆れ顔をしながら適当に応える。

「マジかー」


「だからな、なんか嫌になっちまって、旅立ちの間近から、抜け出して来た。」


リリは呆れ顔に目を細めながら例えで応える。


「なんか思春期でよくあるママへの反抗期みたい……」


俺は一瞬場が凍り滑ったとあえて言わず例えの事をツッコンだ。

「何その例え……」

これもいつもどうりだ


リリはグーパンチの仕草をしながら適当に応える

「てか、いこーぜいこーぜー!私が見張っといてあげるからー」


「え?そういう問題なのか?」


リリはめんどくさそうな表情で言い放つ

「めんどくせっ!」


「あー」


「まぁ、でも、仲間は勇者の代わりにはなれないし、勇者も仲間の代わりになれない、そう例えどんな勇者だったとしても、あなたの代わりにはなれない」


「あ、向上心ダメにするやつだ……」


「いやいや、そんな事ないよー!ほら頑張れー!」


ま、いいか


「てか、あなたが何とかかんとか……さっきからいきなり何を言いだす……」


リリは急に目を逸らして誤魔化すように旅立ちの案を出す。


「いや、さ、旅に出てみようよ」


え?


「私今多分、あたふたして訳の分からない事を言ってる。」


「うん、言ってるね。」


「でもさ、旅に出たら、もしかすると、私が言ってる事以上に訳の分からない事実に巡り会えるかも!いいや、私も手伝うから!一緒にもっと訳の分からない事実に巡り会うから!ね?旅立ちましょう?」


唐突の謎論だけど謎の説得力があるんだよな……


「てか、なんでそんなに熱弁してまで勇者と旅に出させるの?まさか、俺の嫉妬心を勇者製のスキレットで、ジュージューと焼く気だな?泣くぞ?俺、そんな事したら泣くぞ?」


リリの顔はいつもは見ない真剣な表情をしていた、その表情には純粋な好奇心から来たかのような真っ直ぐで艶やかな瞳と、何かしらうったえてるような感じを纏った顔全体の雰囲気……


もしかすると、いや、多分好奇心から出た短絡的で適当な言葉かもしれない、でもその中に多少の必死さをリリに感じた。


まぁ、いいか、てか、ここでカッコつけとかないと、リリに惚れた俺は多分一方通行なままだ。よし!


俺はその場限りではあるが決心する。


「まぁ、そうだな、やる気出たよ、ありがとな!俺は旅に出る!勇者達と、嫉妬、妬み、もしかしたらそれ以外の感情にも襲われるかも知れない。でも、お前がいる、俺は頼るよ、その時はすぐ来るかもしれないが頼んだぞ、リリ。」


客観的に見てクズが言う言葉を並べまくってるだろうな、でも、こんくらい並べとかねぇと、覚悟に追い風がかからねぇ!


「はーい、めんどくせっ!」

リリはめんどくさそうな表情だったが、その表情の中にどこか嬉しそうな笑みが含まれていた。


旅立って見せるぜ!


嫉みに煮られようが、妬みに焼かれようがリリがいる!


だから……旅立ってやる!


「じゃあなっ!」


馬原はそう一声上げると、勇者の元へ走って行った


勇者達に会うと、メイベルは安心した様な微笑みで「良かった」と呟き「来てくださりありがとうございます!」と爽やかながら安心した表情で勇者は礼をした。



一方馬原は、斜め上から妖精も見てくれてる訳だし、別にいっか、イライラするけど……などと思いながら旅へと歩き始めた



勇者はバトル未経験!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ