表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/81

来るかも知れない


俺が中学の頃、イタズラ電話が流行っていて。

適当にかけた番号にセールスの振りして電話して、会話の途中で


「あれ、後ろで女の人の悲鳴が聞こえてきますけど、大丈夫ですか?」


ってやる遊びをしていた。

相手がそんな声はしていないって言ったら


「どんどん悲鳴が大きくなってますよ。

 警察に電話しますね」


って言って、反応を楽しんだ後で切る。

もちろんイタズラだって見破る人もいるし、番号を非通知で電話してるので出ない人もいるからうまく行く時と、いかない時があったんだけど。

ある日、暇になった俺はそれをやることにしたんだ。

適当なセールスをでっち上げて


「あれ、後ろで女の人の悲鳴が聞こえてきますけど、大丈夫ですか?」


まで持ち込んだんだ。

そしたら相手が


「ああ、大丈夫です。3人目ですから」


って答えた。


え? 何が? 3人目?


俺はしばらく沈黙した後、パニックになって、怖くなってすぐに電話を切った。

そしたら、すぐに俺の家の電話が鳴り始めて。

怖いけど頑張って番号を見たら、さっきかけた電話番号だった。

非通知にしていたのに、何でかかってきたのか分からなくて泣いた。

でも、鳴り続けるし、怖いけど電話に出たんだ。


「さっき聞いた事、しゃべったらお前の所に行くからな……」


受話器を取った途端に、そう言われて電話が切れた。


もう10年以上前の出来事だから、大丈夫だと思うけど。

書き込んじゃったから、来るかも知れない。



良い子も悪い子も、イタズラ電話は真似してはいけません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 逆いたずら電話説を推します
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ