表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

9 メッセージ

「玲子ちゃん、来客とか仕事の依頼は無かったかい?」

奥の席に着くと俺は秘書に尋ねた。

「さあね、もうこのやり取り飽きたから。いらっしゃいませ、ご注文はお決まりでしょうか?刑事さんがあなたのことを聞きに来たけどね。別に犯人とかの背景調査みたいなものであなたに用があるとは言ってなかったわ」

なるほど、容疑者の確認に来たが、俺には用がないと内海刑事の相棒さんかな?。

「じゃ、ミルフィーユとコーヒーね」

「かしこまりました」ウェートレスモードの玲子ちゃんが戻っていった。


「はい、コーヒーとミルフィーユね。さっき言い忘れていたけど、これ」

 渡された真黒な封筒を開けると中には、写真と便箋が一枚。

「きゃ、う、なによこれ!」写真を覗き込んだ玲子ちゃんが悲鳴を飲み込む。写真には台所に並ぶ二つの生首、北条姉弟のものだ。便箋には一言『好奇心は身を滅ぼす』とあった。


「これは、どうしたの?」

「ええ、いつの間にかレジに置いてあって。探偵さんへって書いてあったから」

「はは、ドッキリ写真だよ、ほら合成、此のあたり影が複数映っているだろう、ね。いたずら好きの依頼者がいてね。困ったもんだね」俺は、写真を仕舞うとへらへら笑った。

「なーんだ、変なもの見せないでね」来店者が来たのを機に、玲子ちゃんは対応に向かった。


 さて、揺さぶりに乗って来たか、このタイミングなら間違いないだろう。一応指紋とか撮影時間の特定とかやってみるか。これで、XYZ製薬がますます怪しくなったぞ。

 俺は、ミルフィーユを堪能しながらスマフォを使って写真解析を開始した。うん、美味い、思わず笑みが零れた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ