表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

潜入

冷たい風が頬を撫でた。

その日、空はやけに澄んでいた。まるで何もかもを見透かしているかのように。

堂園澪は車の窓を開けると、目の前に広がる施設を見上げた。

《人材育成機構VALHALLA》

エリート候補が集い、さまざまな舞台で活躍する“人材”を育成する名目の機関。

だが、実態は“犯罪者”を育てる温床だ。

「姉ちゃん……」

隣に座る凱が、不安げに声を漏らした。

「凱ちゃんはほんと心配性なんだから」

澪は凱の頭を雑に撫で、車から降りた。

「柊しずく様ですね?」

ゲートの前で警備員が名前の確認をした。

この偽名が通用するのも、時間の問題だろう。

それでも十分だ。

「ええ。よろしくお願いします。」

澪──いや、しずくはゲートをくぐった。

想像していたより、施設は明るかった。

芝生は手入れされ、広場では数人の候補生が笑いながらディスカッションをしている。

誰も、犯罪を企てているような顔などしていない。

そこに、白いシャツにグレーのベストを着た長身瘦躯の男が歩み寄ってきた。

「初めまして。VALHALLAの職員、橘です。神城が柊さんとお話ししたいと。」

澪は橘に案内され、応接間へ向かった。

応接間に入ると、正面の壁一面がスクリーンになっていた。

《神城》の名が白く浮かび、その声が部屋全体に響き渡る。

顔は映らない。ただ、どこから見られているか分からない不気味さだけが残る。

「柊さん、こんにちは。VALHALLA代表の神城です。」

声はボイスチェンジャーを通しているらしく、性別すら判別できなかった。

「ここにはさまざまな候補生がいましてね。強くなることを望み、自らここに来たもの。能力を買われてここにいるもの。ここにしか居場所がないもの。」

しずくは静かに頷く。

「ここでは厳しい訓練を行っています。その訓練に耐えられず暴れたものも少なくありません。」

暴れたものがその後どうなったかは聞かなかった。

「そこで、柊さんにはカウンセラーとして候補生の精神面をサポートしていただきたいと思っています。」

しずくは疑問に思っていたことを尋ねてみた。

「なぜ私を選んでくださったのでしょうか?」

「あなたは御影先生が信用している方のようですから。」

御影さんがうまく手をまわしてくれたのだろう。

「柊さんこそ、ここで働くことを選んでいただきありがとうございます。」

働くに決まっている。

神城に会いに来たのだから。

「カウンセラーとして力になってくれると期待していますよ。」


神城、おまえをつぶしに来たのだから。


「……いいえ」

しずくはスクリーンをまっすぐ見つめた。

表情は穏やかに、声だけが冷たかった。

「あなたのこと、信じていますよ」

《どちらが“仮面”を先に外すか》

心の中で、しずくはつぶやいた。


──勝負はもう始まっている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ