表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スーパー派遣令嬢は王宮を見限ったようです ~無能上司に『お前はもう不要だ』と言われたので、私は故郷に帰ります~  作者: 晩夏ノ空
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/114

25 王都へ

 冒険者たちを労う宴は、屋敷の前庭で行われる。


 賑やかな喧騒を横目に、私と両親、マーカスは、揃ってユリウスたちの見送りに出ていた。


「それではロニ、道中お気を付けて」


 豪奢な馬車の前で、私はロニに笑顔で告げる。


 一応、家紋の付いていない馬車で乗り付けて来たようだが、細かい彫刻など凝った装飾が施されているので、一目で上位の貴族のものだとバレバレだ。

 詰めが甘い。


「…お気遣いに感謝します」


 ロニがぎこちない態度で礼を述べる。


 ユリウスは既に馬車に乗っている。

 窓のカーテンはしっかり閉められていて、中の様子は窺えない。


 王子様御一行は、これから馬車で街まで移動し、宿で1泊した後、王都へ帰るそうだ。


 一応、父が貴族の最低限の礼儀として夕食に誘ったのだが、『冒険者と同じテーブルを囲むのは無理だ』と断られた。育ちの良いお坊ちゃんは大変である。


 ロニが丁寧に一礼して、馬車に乗り込むために扉を開ける。


「殿下、失礼いたします」


 ちらりと見えたユリウスは、真っ青な顔で毛布を抱き締め、奥の席に丸まっていた。

 『祓いの儀』のショックが大きすぎたらしい。



「…母上、殿下はアンネマリーのメンタルチェックを受けたのですか?」


 馬車が走り去った後、母に訊いてみると、綺麗な笑顔で首を横に振られた。


「いいえ。『怪我は無い。医師でもない者の診察など不要だ』とお断りされましたよ」

「………それは、仕方が無いですね」


 この世界、実は精神科医やカウンセラーといった職業が正式には認められていない。

 治癒術師や医師が患者の相談に乗る事は多いが、メンタル分野の専門家という概念が存在しないのだ。


 だから、メンタルチェックを断られても仕方無いが…我が家の役割に無くてはならない存在を軽く見られたようで、正直癪に障る。


 …まあ、これ以降、奴が我が家に近寄る事はまず無いだろうし、トラウマを抱えたまま生きて行けば良い。


「──さあ、後は宴だ」


 気分を切り替えるように、父が言った。


 全員で宴の会場に移動すると、何も言っていないのに冒険者たちが移動し、宴会場中央までの道が出来る。

 素直に進んだ先で、執事が拡声の魔法道具を父に手渡した。


「あー、さて…」


 冒険者たちは飲み物を手に父に注目している。

 メイドたちが素早く私たちにジョッキやグラスを手渡して来た。父と母は黒エールの入ったジョッキ、マーカスはシードル、私はジンジャーエールベースのノンアルコールカクテルだ。


 別に酒が飲めないわけではないのだが、この後王都に向けて発つことを考慮に入れて、アルコールの摂取は控える事にした。


「──皆、今日はご苦労だった! ここから先は無礼講だ! 大いに飲み食いしてくれ! 乾杯!」


 父がジョッキを掲げると、冒険者たちがワッと沸いた。


「乾杯!」

「おっしゃー!」

「カンパーイ!」

「食うぞー!」


 とてもシンプルな挨拶に、豪快な態度。

 思い思いにジョッキやグラスを掲げ、あるいは食べ物のテーブルに走り出す者たち。


 久しぶりに見る我が家の『いつもの光景』に、私は顔を綻ばせる。


(うん。これが、うちだ)


 貴族らしくない、と眉を顰める者も居るだろう。野蛮だと軽蔑する者も居るだろう。


 だが、これがアンガーミュラー家。

 冒険者たちと共に、密かにこの国を守り続ける守護者の在り方だ。


 他家から嫁いで来た母は、最初とても驚いたらしい。

 今は冒険者たちと笑顔でジョッキを打ち合わせ、飲み比べして勝つくらい宴を満喫しているが。


(…うちの母、酒豪なのよね…。毎年母に挑んでは撃沈する冒険者たちも冒険者たちだけど)


 もはやそれが宴のメインイベントの一つになっている。


 その光景を眺めつつ、クラッカーと揚げ物をつまんでいると、ラフェットとレオンがやって来た。


「ハイ、クリス」

「ラフェット、レオン。お疲れさまです」


 ラフェットはパスタを山盛りにした皿を、レオンは野菜と肉の串焼きを3本、手にしている。

 楽しそうで何よりだ。


「爆発事故に巻き込まれて重体って聞いてたけど、元気そうで良かったわ」


 ラフェットがにこやかに言う。

 あくまで口調は自然だが、多分彼女には、その話が嘘だとバレているだろう。


「ええ、おかげさまで。まあ実際は──」

「実際は?」


 周囲の冒険者たちも、談笑する振りをして聞き耳を立てているのが分かる。

 私は唇の前に人差し指を立てて、ニヤリと笑った。


「『まだ本調子ではないので、私もマーカスも、またしばらく療養に入らなければならない』……()()()()()()()()()()()()()()


 言った瞬間、周囲の何人かが飲み物を吹いた。


 ラフェットが破顔する。


「そういうことね」

「了解した」


 ラフェットとレオン、とても悪い笑みが重なる。周囲からも笑いが漏れた。


 皆、歴戦の冒険者たちだ。世の表も裏も見ているから、口裏合わせもお手の物。

 一応、冒険者ギルドへは『クリスティンとマーカスは屋敷にて療養継続中』という表向きの情報を流す事になっているが、この反応なら後は冒険者たちが上手くやってくれるだろう。


 …そういえば、ユリウスとロニにも、『私は自宅療養中だ、王都へ行く事は誰にも言うな』と念押ししておいたが…大丈夫だろうか。


 冒険者たちは信用出来て、王族とその側近が今一信用し切れないあたり、少々物悲しいものがある。


「今度は何を企んでるの?」

「少々、ごたごたがありまして。どこまで出来るか分かりませんが、とりあえず()()()()()()()前提で考えています」

「…また物騒な事を言い出したな」

「荒事が起こりそうなら遠慮無く声掛けて。貴女の依頼だったら、どこへだって駆け付けるから」

「ありがとうございます」




 その後も冒険者たちと談笑し、母と冒険者の飲み比べを囃し立て、父やマーカスや冒険者たちと『祓いの儀』の戦略についてああでもないこうでもないと話し合い、宴はつつがなく終わった。


 今日の冒険者たちの宿は、うちの屋敷の西棟だ。

 酔い潰れた仲間を背負って行く者、部屋で二次会をやろうと酒とつまみを抱える者、陽気に笑いながら歩いて行く者など、三々五々、西棟へ動いて行く。


 並行して会場の片付けも進み、30分もすると屋敷の前庭はいつものがらんとした状態に戻った。


 残ったのは、父と母、私とマーカス、シルク、シフォン、そして手の空いた使用人たち。


「さて…」


 父が上空を眺め、


「エルダー、頼む」

《うむ》


 名を呼んだ瞬間、闇から滲み出るように、ミッドナイトオウルのエルダーが地面へと降り立った。


 エルダーはそのまま全身に魔力を巡らせ──あっという間に、見上げるほどの大きさになる。


《準備完了じゃ。クリス、気を付けて乗るのじゃぞ》

「はい」


 私が乗りやすいように、エルダーが軽く上体を落としてくれる。


 王都へ向かう最速の手段。

 それは、このエルダーによる()()()()()()だ。


「クリス様」


 アンネローゼとアンネマリーが私の前に進み出る。


 アンネローゼの姉、アンネマリーは、緩くウェーブの掛かった空色の髪を後ろで一纏めにしている。

 顔立ちと服装はアンネローゼとほぼ一緒だが、常に無表情のアンネローゼとは異なり、いつでも穏やかな微笑みを浮かべているので、雰囲気はかなり違う。


 そのアンネマリーは、何故か私のバックパックを背負っていた。


「アンネマリー、それは私の荷物では?」

「はい。こちらの中身は王都での滞在に必要な物だけでしたので、私が王都までお運びします。クリス様は、ショルダーバッグのみお持ちください」


 流石母の腹心、気遣いがすごい。


 アンネローゼもバックパックを背負っている。

 中身はアンネローゼとアンネマリーの滞在用品だそうだ。


 メイドのシエラからショルダーバッグを受け取ると、シエラがとても真剣な目でこちらを見詰めて来た。


「クリスティン様、どうかお気を付けて」

「ええ、シエラ。ありがとう」


 笑顔で頷くと、私はシルクと共にエルダーの背中に飛び乗った。


「エルダー、よろしくお願いします」

《うむ、任せておくが良い》


 自信満々の念話と共に、エルダーが上体を起こす。


「クリス、行ってらっしゃい」

「気を付けてな」

「はい、行ってきます」

「姉上、無茶はしないでくださいね」

「それは状況によりけり、ですね」


 マーカスに釘を刺されたが、笑顔ではぐらかしておく。


《シフォン、そちらの事は任せたわ》

《はい、お母さま!》


 家族と挨拶を交わしていると、アンネマリーとアンネローゼが魔力を纏い、ふわりと浮かび上がった。


「クリス様、我々は先行して滞在先を確保しておきます」


 空色の髪が、薄く緑色を帯びている。


 実は、彼女たちは人間ではない。

 人間とよく似た姿を持つ、風精霊だ。

 ここから王都まで飛行するのは、息をするより簡単なのだという。


「ええ。アンネマリー、アンネローゼ、よろしくお願いします」

「お任せください」


 アンネマリーがにこりと笑った直後、2人の姿はものすごい勢いで上空へ消えた。


 エルダーがばさりと翼を広げる。


 翼長5メートル。

 小型飛行機に匹敵するサイズのフクロウが、軽く翼を振るだけで音も無く浮かび上がる。浮遊魔法の効果だ。


《では、行くぞ》

「皆さま、行って参ります」

『クリス様、行ってらっしゃいませ!』


 使用人たちの声を最後に、私たちはアンガーミュラー領を飛び立った。



 ──一路、王都へ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ