表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

雪解けの雫

 久しぶりに彼からの一緒に帰ろうと誘いがあった。誰もいない教室で、ただ静かに想い人を待つ。


「お待たせ、(しずく)

 急いで来てくれたのだろう、雪斗(ゆきと)の額には汗が滲んでいた。内心とても喜んだが、声に出ないように慎重に言葉を紡ぐ。

「ううん、大丈夫。どうしたの?」

「ちょっと話したいことあって……」

 期待と心配が入り混じった感情が湧き出てくる。外から聞こえていた生徒の声も、耳に水が入ったかのようにぼやけて聞こえた。

「うん。なに?」

 なるべく冷たくならないように意識したつもりだったが、声が低くなってしまった。目の前から大きく呼吸のする音が聞こえた。

 雪斗に視線を向けると、胸に手を当てて深呼吸をしている。私は首を傾げて待った。


「雫のことが好きです」


 告げられた言葉に自分の心臓の音以外なにも聞こえなくなり、まるで時が止まったかのようだった。固まっていると雪斗の足音が聞こえて、現実にスッと引き戻される。頑張って出した言葉は信じられないほどか細かった。

「……え」

「小さい頃からずっと雫のことが好きだったよ。雫が僕のこと避けてるのは知ってる。それでも伝えたかったんだ」

 

 ——ん?

 何か勘違いしているのだろうか。

「待って雪斗。私、雪斗のこと避けてなんかないよ?」

「え?だって……」

 雪斗は考えるように顎に手を当てて下を向く。視線をこちらに向けたかと思うと、驚くべきことを告げた。

「いつも声かけると突き放すような感じだったから……。避けられてるのかと思った」

「あ……」

 雪斗にはそう思われてしまっていたらしい。申し訳なさで顔を下に向ける。そのままの姿勢で思っていることを言葉にした。

「ごめん、無意識だった。雪斗のみんなに優しいところは好きで、そんな雪斗でいて欲しかったんだけど……」

 言葉がうまくまとまらず、少し間をおいて告げる。

 

「他の人に向けられる笑顔が嫌だった。自分だけに向けて欲しいって思った。だから……」

 言葉の途中で恥ずかしくなり、頰を紅く染めた。雪斗の方を見ると目を丸めて、でもすぐに優しい笑顔を向けてくれた。

「それって、やきもち?」

「……そうだと思う」


 二人とも頰を赤らめて、少しの沈黙が落ちると、やがて雪斗が私に言葉を贈った。

「好きです。僕と付き合ってください」

「……私でよければお願いします」

 涙を浮かべて答えると抱きしめられた。その温もりに凍った心が溶けていくように感じる。私の瞳から零れた涙が夕日に照らされ静かに輝いていた——。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ