表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

気遣いで出来た幼馴染

 ——今日は部活のヘルプに行ってくるね

 ——あ、放課後委員会の手伝いあるんだった

 ——ゴミ捨て手伝うよ


 私の幼馴染は、昔から皆に頼りにされている。彼は昔から人の小さな変化や気持ちに気づき、さりげなく手助けをしてくれる、そんな優しい人だ。それを彼に伝えると顔を背けて頰を掻くので、自覚はないのだろう。自然と気遣いをすることは誰でも出来るわけではない。だからこそクラスメイトに頼られ、先生からの信頼を得ているのだ。


 いつしか彼とは学校で話さなくなってしまった。それはいつでも話せるからというわけではない。話す機会がなくなってしまったのだ。彼は常に誰かのために行動している。その「誰か」の対象は誰に向けられているわけでもない。目の前にいる「誰か」である。そんな彼を引き留める時間など私には許されていない。私が許さない。


 だって私は、彼のそんなところに惹かれたから。彼のその一面を護れるなら、私は彼を縛る時間を一秒も作らないと決めた。笑顔が他者に向いていると胸が締め付けられる。彼の顔を見れないと心に穴が空いたように感じる。でも彼の笑顔を見れるならそれでいい。それが私の一番だ。


 そんなことを考えているからだろうか。私は彼のことをずっと目で追ってしまっているらしい。ほら、今も。彼が心配してしまうことは分かっているのに。

 ——どうしたの?大丈夫?

 そんな顔で見ないでよ。私の決意が崩れちゃうじゃん。今すぐ引き留めたくなっちゃうじゃん。

 でも大丈夫。長年の経験値がある私だからこそ耐えられる。彼の目の前にいる「誰か」として適切な距離感を取ろう。


 彼の離れていく背中を見ていると、徐々に現実に引き戻されていく感じがする。それほどまでに彼との距離が開いているという事実に胸が痛んだ。

 それでもいつか気持ちが通じればいいのに——叶いもしない、叶っちゃいけない願いが心に広がっていく。


 ——消しゴム落ちてるよ

 彼の笑顔を見て、胸に針がいくつも刺さるような痛みに襲われた。あれ?そういえば彼の笑顔が私に向けられたのはいつが最後なのだろう。なぜ私の前では困った顔ばかりしているのだろう。

 その事実に涙が流れて途切れなくなる。それでも彼のことをじっと見つめていた。彼は必ず心配してしまうのに。

 

 彼の足音が近づき、目を合わせて頭を優しく撫でてくれる。そのとき気づいた。向けられた彼の視線が特別だと感じさせてくれる。——私は彼に心配してもらいたかったのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ