表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

108/201

第106話  蜘蛛の巣の守護者

いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。

「見つけたぞ。『蜘蛛の巣』を探していた者たち。」


薄暗い建物の扉が勢いよく開かれ、数人の男たちが姿を現した。彼らの鋭い視線が、蓮たちを鋭く射抜く。


「誰だ?」シャムが低い声で問いかける。


「我らは『蜘蛛の巣の守護者』。帝国の秩序を乱す者には、死をもって償わせる。」


男たちは一斉に武器を構え、戦闘の構えを見せる。蓮は手にした『蜘蛛の巣』をしっかりと握りしめ、仲間たちと視線を交わした。


「どうやら、話し合いの余地はなさそうね。」リーナが小さく呟く。


「ええ。ここは力で突破するしかないわね。」イリスが魔法の詠唱を始める。


「シャム、後方の敵に注意を。リーナ、イリス、正面を頼む。俺は中央を突破する。」蓮が指示を出す。


「了解。」シャムが短く答え、素早く後方へと回り込む。


「行くわよ、イリス!」リーナが前方の敵に向かって駆け出す。


「ええ、任せて!」イリスが炎の魔法を放つ。


蓮は深く息を吸い込み、内なる魔力を解放する。


「《雷撃サンダーボルト》!」


彼の手から放たれた雷が、中央の敵を直撃し、数人を一瞬で無力化する。しかし、敵の数は多く、次々と新手が現れる。


「くそっ、きりがないな。」蓮が歯を食いしばる。


その時、シャムが後方から声を上げる。


「蓮、建物の構造を利用しよう。ここは狭い。敵を誘い込んで各個撃破するんだ。」


「なるほど、いい考えだ。リーナ、イリス、後退しながら敵を引きつけてくれ。」蓮が指示を出す。


「了解!」リーナとイリスが息を合わせて動く。


蓮たちは建物内の狭い通路や部屋を利用し、敵を分断して各個撃破していく。シャムの的確な指示と、リーナ、イリスの連携が功を奏し、次第に敵の数を減らしていった。


しかし、戦闘が長引くにつれ、蓮たちの体力も限界に近づいていた。


「はぁ、はぁ……まだ来るのか。」リーナが息を切らす。


「でも、あと少しよ。頑張りましょう。」イリスが励ます。


その時、蓮の目の前に、一際大きな男が立ちはだかった。彼の纏う雰囲気は、他の敵とは明らかに異なる。


「貴様がリーダーか。」蓮が警戒を強める。


「そうだ。私は『蜘蛛の巣の守護者』の隊長、ガルヴァン。貴様らをここで葬る。」


ガルヴァンは巨大な斧を振りかざし、蓮に襲いかかる。蓮は間一髪でそれを避け、反撃の魔法を放つ。


「《氷槍アイスランス》!」


氷の槍がガルヴァンに向かって飛ぶが、彼はそれを斧で叩き落とす。


「そんな攻撃、効かん!」


ガルヴァンの力は圧倒的だった。蓮は冷静に彼の動きを観察し、隙を探る。


「シャム、リーナ、イリス、俺が奴を引きつける。その間に体勢を立て直してくれ。」


「分かった。気をつけて、蓮。」リーナが心配そうに言う。


蓮はガルヴァンの攻撃をかわしながら、彼の動きを封じる方法を模索する。そして、あることに気づいた。


「ガルヴァン、お前のその斧、重そうだな。そんな武器を振り回していては、すぐに疲れるんじゃないか?」


「何っ!?貴様、口だけは達者だな!」


ガルヴァンは怒りに任せて斧を振り下ろす。しかし、その動きは先ほどよりも鈍くなっていた。


「今だ!《風刃ウィンドカッター》!」


蓮の放った風の刃が、ガルヴァンの腕を切り裂く。


「ぐあっ!」


ガルヴァンが怯んだ隙に、シャムが背後から忍び寄り、彼の首筋に短剣を突き立てた。


「これで終わりだ。」


ガルヴァンはその場に崩れ落ち、動かなくなった。


「はぁ、はぁ……なんとか、倒したな。」蓮が安堵の息を吐く。


「ええ。でも、まだ安心はできないわ。」イリスが周囲を警戒する。


「そうだな。『蜘蛛の巣』を持って、ここを離れよう。」シャムが提案する。


蓮たちは急いで建物を後にし、安全な場所へと向かった。



安全な場所に落ち着いた蓮たちは、改めて『蜘蛛の巣』を開いた。


「この本には、帝国の秘密が記されているんだな。」リーナが呟く。

ブックマーク・評価・いいね、出来れば感想とレビューをお願いします!

モチベーション向上のため、よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ