表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/24

幕間 悪役令嬢と呼ばれて

幕間の短いお話です。短いので本日はもう一本投稿します。

 そもそも、おっとりしていて優しいオルフィが、なぜ悪役令嬢と呼ばれてしまったのか。


 このことを思い出すと、ぼくは今でも滅びの呪文を唱えたくなる。舌が痺れるくらいの苦い後悔を、奥歯が砕けてしまうほどに噛み締める。


 オルフィを悪役令嬢にしたのは、このぼくだ。



 オルフィはとても整ったきれいな顔をしている。旦那さまによく似た切れ長の目で、瞳は雪解け水のような、澄んだトルマリンブルー。スッキリとした顎や薄い唇は亡くなったお母さん似らしい。癖の強いふわふわな髪の毛は、ミルクティーのような柔らかなブラウンだ。

 全体的にとても(はかな)く可憐だ。笑うと眉が困ったみたいに下がって、もう、生きているだけでいじらしい。でもそれは、ぼくの目が見ているからで、他の人には冷たい印象を与えるらしい。オルフィの本当の笑顔を知っているのはぼくだけだった。


 一方、社交を身につけ、自分の地位と恵まれた容姿の使い方を覚えたレイモンド王子は、上手に仮面をかぶり、本性を知らない令嬢たちにチヤホヤされはじめた。

 一度目のオルフィも、その令嬢の中のひとりだった。婚約者候補として出会い、初めて優しくしてくれた王子に縋りつくように幼い恋をした。そして、その恋心も嫉妬心も扱い切れずに暴走してしまった。


 ぼくは、何も持っていなかったオルフィが初めて「欲しい」と望んだ王子を、何とかしてオルフィのものにしてあげたかった。魔物のペットであるぼくが、オルフィにしてあげられる、唯一のことだと思った。


 そうして、無知で愚かなぼくらは王子の手の中へと堕ちた。


 王子が恋人を作るたびに、オルフィは(つたな)く子供じみた嫌がらせに手を染め、ぼくもそれに手を貸した。王子はその様子を、不出来な喜劇でも眺めるように仄暗い目をして愉しんでいた。ぼくがそれに気づいた時は、もう遅かった。


 一度目のオルフィは、哀しいまでに「悪役令嬢」だった。


 断頭台の横でオルフィの血に塗れて溶けながら、ぼくはひたすら後悔した。ぼくの力が足りなかったから、オルフィが歪んでしまった。ぼくが弱く小さい魔物だったから、優しく純粋なオルフィの心を守り切れなかった。馬鹿なぼくが手を貸したりしたから、オルフィは「悪役令嬢」なんて呼ばれてしまった。


 ぼくが……ぼくがオルフィを悪役令嬢にしてしまった!



 その後悔が誰に届いたのか。何に作用したのか……。ぼくのやり直しは、そこからはじまった。もう二度と、オルフィを「悪役令嬢」なんて呼ばせはしない。


 欲を抱いたぼくは、閉ざされた時間の檻の扉を、自ら開けて鍵をかけた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ