表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/198

ごはんを食べて。

「で、これからどうしよっかな」


「え? 薬草の群生地に行くんじゃないの?」


「ばかね。そんなのあるわけ無いじゃない。そんな場所があったらあなた達がとっくに見つけてるはずでしょう?」


「じゃぁどうやって……」


「あたしにはこの子が居るからね。カイヤっていうの、かわいいでしょう?」


「にゃぁ」


 カイヤもちゃんと猫の声で鳴いてくれた。


 あたしの横からさっと現れたカイヤ、トントンってあたしの身体を登って肩の上に立って。


「この子がね、見つけてくれたのよ」


 そう言って肩越しに頭を撫でる。カイヤも猫っぽくあたしの手に頭を擦り付けた。


 って、もちろん嘘だけどね?


 流石にズルして聖魔法の力で薬草増殖してましたとは言い辛い。


 それに、少々いろんな事、カイヤが優秀なおかげにしておいたほうが不思議がられずに済むしね?


 ティアが恐る恐る手を伸ばしてカイヤに触れる。


 カイヤもちゃんとわかってくれてる。ティアの手の甲をぺろっと舐めてから親愛の頭すりすりのフルコースだ。


 あは。


 ティアの顔が綻ぶのがわかる。


「へー。賢いのねこの子」


「うん。賢くて可愛くて、おまけにすごく強いんだから」


「え?」


「あは。そのうちね。でもこの子が居てくれるから大概安心。まあ大船にのった気分で冒険しよ」


「うん!」



「じゃあね。今日は薬草を摘みながら奥の洞窟まで行こうか。マニの実が生えてる所があったんだ」


「うん。あたいも頑張って探すよ!」



 そう言ってあたし達はケモノ道を森の奥に向かって歩いて行った。


 脇に生えている草の中に薬草となる草が幾つかある。それを見つけながら摘んでいくの。


 見分ける力も必要だし少しづつしか生えてないしで結構大変な作業なんだけどね? まあこんな感じではとてもたくさん摘むのは無理だしティアが怒るのもわからなくも無いかな。


 なかなか薬草を薬草と判別出来ないティアを尻目にカイヤが次々とここにあるって教えてくれるから、あたしはそれでもけっこう摘めた。


 ああこうやってたのねとでも言いたげに感心しているティア。ふふ。納得してくれたかな?




 早朝まだ薄暗いうちに街を出てきたはずだったけど、お日様がずいぶん上まで昇ってきた。まだ正午にはならないけどそろそろお腹が空いてきたかなぁ。


「ねえ。この辺りで休憩しましょう」


 そう言うとあたし、木陰の座り心地の良さそうな場所を見つけてそこにシートをひいた。


 防水加工がしてあるシート。そんなものをレイスの収納から出して。


「え? 今何処から出したの?」


 ティアの荷物は背中に背負ったリュックの中にしまってあるっぽい。あたしがあんまりにも身軽に見えて、それも不思議だったみたい。


「ああ。あたし収納魔法が使えるから」


 そう、あんまり大袈裟にならない程度に話すとティア、


「え? だって、そんな収納魔法が使える人なんて何処のパーティでも引っ張りだこじゃない。おまけに強くて治癒魔法まで使えるなんて。レティシアあんたそれってすごい事だよ?」


「うーん。ねえティア、それ、他の人には黙っててくれない? 内緒にして欲しいの」


「どうして!?」


「あたしあんまり他の人のパーティとか入りたくないの。大騒ぎされるのもちょっと嫌だし……」


「うーん。まああたいとしてはあんたを他の人に取られるのは嫌だけど……」


「じゃぁ、お願い。もうちょっとこのまま楽しく冒険者していたいんだ」


「まあ、そうだよね……。先輩たちのパーティに入れば確かに心強いけど、あたいたち下っ端は結局いいように使われるだけだもんね。うんいいよ! 内緒にしといたげる!」


「あは。ありがとう」




 あたしはポットに水を溜め温めてお茶を入れる。


 もちろんその辺も全部魔法だ。水を生成して温度をあげて。それくらいならけっこう簡単。


 やっぱり収納から出したカップに注いでティアの前にも置く。お弁当も持ってきたのでそれも広げて。


「わあ。すごい。あたいも貰っていいの?」


「うん。もちろんだよ。あ、お弁当は山猫亭特製のガーリックライスだよ。美味しいの。昨夜買っておいたんだ」


「ありがとう。山猫亭のご飯かぁ初めてだ。嬉しい」


 もきゅもきゅと食べ始めるティアの姿を眺めながらあたしはこれからのことを考えてた。


 ついついほっとけなくて連れて来ちゃったけど、どうしようか?


 収納魔法の事だってたぶんこの子よく知らないからつっこまれないだけだと思うけど、普通はこんなふうにごはんができたてのような状態で出てきたりはしないんだよね。


 あたしのレイス収納は入れたものがそのままの状態で保存されるから、腐らないしほかほかなご飯はほかほかのまま出てくるし便利なんだけど、普通一般にある収納魔法はそうもいかないらしいんだよね。収納にも限界があるらしい。(っていうか、本人の能力によって収納しておけるエリアに限界があるっていうか、それ以上入れたら保存を維持できなくて何処かに消えてしまうらしい? そんな話)

 たぶんしまっておく場所がレイスじゃない別の場所なんだろうなって思うけど、あたしは使った事ないからそれ以上はよく知らない。


 ティアと一緒ならもしかしたらいろんな意味でカモフラージュになるのかなあとかも思ったけど、そんな利己的な考えだけで連れ歩くのも嫌。


 この子の為に何か出来ること、そんな事も考えてあげたいな。そう思ってるのだけど……。


「ねえティア、あなたが得意なものは何?」


 と、かわいい顔してご飯を頬張っている彼女に、そう聞いてみた。

ブクマ、評価、誤字報告ありがとうございます。

励みになってます♪


連載二日でこんなに沢山のブクマや評価を貰ったのはほんと初めてで。。

感謝してます。

がんばりますね♪


ありがとうございますにゃぁ♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ