表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/198

不思議なビジョン。

 降り立ったその場所は、薄暗い洞窟のような場所であったのだけれど何故か周囲が見て取れる。壁自体がうっすらと発光している? そんな場所だった。


 目の前の進むべき道は二手に分かれている。


「こういう場合は壁に手をあてて行くといいんだったっけ?」


 と、ティア。


「迷路ならまあそうだけど。右手と左手のどちらにする?」


 もう最近はずっと人の姿を保っているカイヤもそう言ってティアに同調する。


 でも、だよ? 確かにね? 普通の迷路ならそれで出口まで辿り着けるかもだけどここはそんな「普通」じゃないし。


「ティア、カイヤ。あたしなんとなくだけどゴールがわかる気がする。感じるんだよ。だから、そういうまどろっこしいのはやめてあたしの勘に任せてくれない?」


「えー? 大丈夫?」


「迷ったら終わりだよ?」


 ——まあいざとなったらわたしの空間転移でここから脱出しましょう。


 うん。ごめんねアリシア。


「どうしてもにっちもさっちもいかなくなったら、アリシアの転移で脱出できるから。それで出直そう」


「まあ、なら良いけど」


「あたいはレティシアに任せるよ!」


「わたしは……。あなたの行動を見届けるだけですから……」


 はう、アルミナさんったらまだそんな感じ。


 でも。


「じゃぁこっちね!」


 あたしは右側の通路に向かって歩く。ティア、カイヤ、アルミナさんの順についてくるけどなんだかこれって……。


 ——あは。RPGのゲームみたい。


 アリシアの前世の記憶にあったゲーム? そんな感じで歩くあたし達。


 これって、アリシアのキオク、だよね? そうだよね?


 みたこともないはずなのにそんな地球の記憶があたしの中に浮かんでくる。なんだか不思議な感覚、かな。




 うすぼんやりした洞窟の隅っこには時々スライムとか洞窟ネズミとかが潜んでいたりしたけれどその辺はサクっと倒して進む。


 別に本当にゲームなわけじゃないから。経験値とかは要らないから。とにかく逃げるのは追わないでサクッと進んでいくのだ


 ってはう。なんであたしこんなこと考えてる?


 アリシアのキオクに思考まで同調してるの?


 そんなこと考えてたらそれまでの狭い通路とは違った、ちょっとした広めの空間に出た。学校の体育館くらいの大きさ、かな?


 体育館……。


 あれ? なんだろうこのビジョン。




 体育館の倉庫でボールの後片付けをしているあたし。


 なんだかとっても理不尽なことで怒られてる? 



「もう、ボールを片付けるだけにどんだけかけてるの!」


「あんた真面目にやってるの?」


「やる気がないんだったらとっとと辞めたら」


 そう。


 何人かの先輩に取り囲まれてそう怒られて。


 あたしはそのまま部活に行かなくなった。


 お父さんが癌になって部活どころじゃなくなったのもあったけど、結局そのまま中学一年生の夏であたしのバレー部は終わったのだった……。







 って何? なんなのこのキオク!



「レティ! ぼうっとしてないで!」


 はう、カイヤ!?


「ケープドラゴンだわ!」


 え? アルミナさん?


 って、あたしの目の前で大きな口を開けてこちらを威嚇するオオトカゲ? みたいな魔獣!


 ケープドラゴンが現れた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ