表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/198

魔王の器。

 ぐぐーっとその龍の右手が伸びてあたしの目の前に展開している魔法陣、次元シールドを掴む。


 パリン


 そう音がしたような気がした。実際には音なんてなかっただろうけどそんな。


 ぎゅっと掴んだだけであたしの次元シールドは弾けて消え、そこには巨大な龍の手だけが残った。




 うーん。やっぱりレベルが違う。


 今のあたしが戦っても勝てそうもないか。



 《ふふっ。そういじけたものでもないよ。お前はまだ満たして居ないのだろう?》


 へ?


 《みたところお前のレイスはまだほぼ空に近い。マナを満たせ。そうすればまだまだ強くなるだろうさ》


 え? どういうこと……。


 《我は黒龍。黒龍ブラド。このノーザランドを守護する者だ》


 その顔には威厳が満ちていた。うーん、龍のドヤ顔?


 《レヴィア様はここにはおられぬ。今は確かベルクマールのはず》


 え?


 《バルカめが蘇りかけていたようだったのでそれを阻止するため向かった筈だ》


「バルカって……、魔王バルカですか?」


 《魔王などと片腹痛い。バルカ如きが魔王などと、あれは影にすぎん》


「でも……。千年前に封じられた魔王はバルカって名前だったのでしょう?」


 《それはそうだ。今もまだ奴めの中に魔王のチカラの大半が眠っておる。レヴィア様はそれを憂いていたのだ》


 はう。


 《まあ人間にはわからぬだろうがな。もともと本来の真皇はレヴィア様なのだから》


 えーーー?


 どういうこと!?


 《しかし興味深いなおぬしレイスは。そこまで広いレイスの持ち主がまさか人にいようとはな。いや、まさか、お主はうつわか?》


 え? うつわ


 《まさか! カッサンドラの仕業か! あの小娘がまたしても暗躍しておるというのか!》


 え? カッサンドラって……。 


 ベルクマールの創始者に降嫁したっていう大預言者の?


 《あやつがまたも何かを企んでおるというのか!? であるとすると、お主はカッサンドラによって生み出されたうつわであるということか……。ならばそのレイスの広さも納得なのだが……》


「もう! 一人で納得なさらないでください! あたしの事、何か知ってるんですか?」


 もうさっきから一人で喋って一人で納得してるこの黒龍さま。いい加減もっとわかりやすく説明してくれないかな!


 に、してもうつわって。


 確かに先代大聖女様のサンドラ様はあたしの事をそう呼んだっけ……。


 《すまぬな。我もそなたの事を知っておるわけでは無い。ただ、うつわをカッサンドラが産んだのであれば、その目的は一つだ。魔王のチカラをそのうつわに納める事。その為でしかあり得ぬ》


 はい?


 《お主は魔王のうつわだという事だ》


 え? なんで? どういう事!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ