表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/198

クマの人。

 浅黒い肌に真っ黒な体毛。口元はお髭に覆われてもじゃもじゃで。ボサボサに伸びた黒髪の頭の部分に丸い拳大のお団子? が二つ。ずんぐりむっくりとした体型はふさふさの毛皮の服で覆われている。

 第一印象は、熊?

 一瞬そんな熊の魔物かと勘違いしてしまいそうになったその男性。あたしの胸元に筒の先を向け、

「動くな!」

 と、言った。


 うーん。どうしよっか。


「助けてあげたのにそんな反応? もう少しましな出迎え方があるでしょう?」


 あたしは両手を挙げてそう言う。


 あの筒の先から放たれるのはさっきの魔弾、かな?


 魔石を魔力で弾くことで打ち出す魔弾。魔石の中に封じられた魔力によって威力が変わる。


 少ない魔力でも大きな威力の魔砲が放てるって聞いてたけど見るのは初めてだ。


 結局、弾として魔石を使うから、コストもバカにならないからかあまり聖王国では普及してなかった。


 まあこの距離なら撃たれてもなんとか防げるかなぁ?



「お前たち、魔じゃ無いのか?」


「うーん、見てわからない?」


 まあね、龍の翼をはやしたりしてるあたしたちが魔獣に見えるのかもしれない?


「あたしとその子は龍神族、その黒い子は聖獣だから」


 その熊おじさん、あたしたちをじっと見て。そしてその魔弾の筒を下ろした。


「すまない。いや、助けてもらったんだよな。ありがとう、感謝する……、えっと……」


「いいのよ。あたしはレティシア、あなたは?」


「俺はモリノーク。モリノーク・マサンダ。ラウンタークで仕入れた物を持って村に帰る途中だったんだが……」


 村ってグノープルかな。でも。


「待って、この先に魔獣が大量に発生してるの! あの砂塵、あれがそう。魔を感じるから間違い無いよ!」


「なんと!」


「悪いこと言わないからラウンタークまで戻ったほうがいい。あそこならまだ常駐してる兵士も居るし、たぶんまだまし」


「だが……。あの砂塵の方角には俺たちの村グノープルが、一族の仲間がいる。見捨てて逃げるなんてことできるかよ! それに、馬も人も怪我をしてまともに動けない……。動けるものだけでも村に向う!」


「バカね。そしたらここに残していく怪我人まで危険じゃ無い! いいわ、治してあげるから案内しなさい!」


「お前……、治癒の魔法が使えるのか……?」


「ええ。すこしね。だから怪我人のもとに案内して」


「ああ、すまねえ。こっちだ」


 馬車は全部で四つ。それを引く馬も血を流し横たわってる。これも重症、かな。


 一頭は残念ながらもう息をしていなかった。


 あたしは馬には通りすがりながらヒールを飛ばしてその一番酷く幌が破れられている馬車に乗り込んで。


 馬車の幌が食い破られ中まで侵入したハウンドウルフにやられたのか、中には怪我をした女性や子供も居た。


 うん。これなら。


 あたしはそのままその馬車全体に治癒のヒールを掛ける。


 両手を広げたあたしの手のひらから溢れるように漏れ出る金色の光が、中の人全員に降り注いだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ