表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

1-1 日常

 ――地球から見える宇宙は、全体の四パーセントに過ぎないと言う。


「結局、完徹か……」


 外でセミがせわしなく鳴いている最中、少年はベッドに顔を埋もれさせてうな垂れていた。

 時計のほうに目をやると、液晶には【2019/7/10 AM 7:55】と表示されている。前回確認したのが【2019/7/10 AM 0:10】だったのだから、昨夜から一睡もしていないことになる。


 ――同様に。俺の知る町は、その町のほんの一部にしか過ぎないのかも知れない。


「何とかできたけど、もう限界。寝よ寝よ」

 机の上には、大量の焦げ茶色の木屑とカッターやヤスリ等の工具が散らばっていた。それらの上に、大きな塊が一つ。

 一見すると、人間の足のような形状をしていたが、長さは数十センチ程度しかなく、あまり太くもなかった。

 それの製作者は、ベッドに大の字になって右へ左へ寝返りを打っている。しかし、陽の光がカーテン越しに伝わってきて、眩しいことこの上ない。日当たりは良好だが、今はむしろ裏目に出た感じだ。

「体重を支えられる軽量な素材が見当たらないなぁ……。見合いそうなものは軒並み高いし。それに、膝の関節は動かしようがないよな……」

 ベッドでぶつくさと『試作品』の確認をするうちに、腹の虫が鳴いていた。

「……ま、夜通しだし」

 なんとか上体を起こし、ずるずると動いていき、ドアを開けた。


 リビングに行くと、ソファーを先客が独占していた。

「あ、おはよーさん風理。クマすごいけどよく眠れた?」

「おはよ、そー姉。クマがすごいんなら快眠はできてないと思うんだけど」

 そー姉――本名は奏子そうこという――と呼ばれた女性は、ソファーに横になって、テレビを見ていた。一見すると自堕落に感じられるが、特に太っているわけでもなく、至って健康だった。

 奏子はキッチンの方からチン、という音を聞くと、すたすたと向かっていった。

「丁度焼けたし、朝食にしよっか」


 運ばれてくる皿の上には、食パンが乗っていた。こんがり焼けていて、いい香りがリビングを包み込む。

 二人は席に着くと、手を合わせてから思い思いの調味料をかけ、食パンにかじりついた。

「そーいえば昨日は遅くまで何してたの? 明かりついていたけど」

「……試作品。の試作品」

 奏子の問いに急に顔色を変えた風理を見やって、奏子もまた顔色を変えた。しかし、風理は思いつめた顔に対し、奏子はなだめるような顔だ。

「あと少し、あと少しなんだよ。義足くらい、自分で作ってやる。足さえ戻ってくれば、またできる……」

 パンをかじりながら、虚ろな目で話す。それが奏子に向けて話されたのかさえ、疑わしくなるほどだった。

 それでも奏子は、大切な――双方の足を半端に失った弟を慈しんだ。

「でも、いくら膝下とはいえ、義足なんて作れるの? 車椅子よりは自由そうだけど……。難しいんだよね、やっぱ」

 会話の合間に、カリッとパンをかじる音が挟まれる。だんだんかじる音ばかりが聞こえるようになり、互いに喋ることなくパンを食べ終えていた。

 その沈黙を打ち破ろうと、奏子が話題を切り出す。

「あっ、もうこんな時間だった。ほら、病院行くから準備して」

「せっかくの夏休みなのになー」

「いいから支度をする」

 ふてくされる弟を見やると、奏子は自室へと向かった。

 風理もそれに倣い、先ほどまでいた部屋に戻っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ