表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/26

熱意と平穏

ノテルの工業地帯での戦闘と交渉を終え、アリシア、ケイン、そして新たに加わったレナの三人は、火星政府軍の輸送機でラルニアへと戻った。赤い空の下、輸送機がヘラス海沿岸の「アースポート」に着陸し、三人はリニアモーターカーに乗り換えて新居のある街へ向かった。アリシアはAK-47を肩に担ぎ、ケインはライフルを預け、レナは小さな荷物を抱えていた。


リニアの個室で、アリシアがレナに笑いかけた。


「レナ、お前、ノテルで大活躍だったな。13歳であんな交渉できるなんて、すごいよ。」


レナは照れくさそうに笑い、窓の外を見た。


「お姉ちゃんが戦っててくれたからだよ。私、ケイン兄ちゃんと一緒でなんとかできただけ。」


ケインが彼女の頭を軽く撫でた。


「俺たち三人なら無敵だろ。今度こそ、ラルニアで平穏に暮らそうぜ。」


リニアがラルニアの駅に到着し、三人は中世風の街並みを歩いて新居へ戻った。運河沿いのドーム型の家に足を踏み入れると、アリシアが荷物を下ろして大きく息をついた。


「やっと帰ってきた…ノテルは疲れたよ。レナ、お前も自分の部屋作れよ。雑貨なら市場で買ってやるからさ。」


レナが目を輝かせて頷いた。


「本当!?ありがとう、お姉ちゃん!私、平穏って初めてかも…。」


だが、帰宅直後、レナの様子がおかしくなった。荷物を解いていた彼女が突然ふらつき、額に手を当てて座り込んだ。アリシアが慌てて近づいた。


「おい、レナ!どうした!?」


「なんか…熱い。頭痛いかも…。」 レナは弱々しく呟き、顔が赤く染まっていた。


ケインが急いで体温計を取り出し、レナの額に当てた。38.5度を示す数字に、二人は顔を見合わせた。


「熱だ…38.5って結構高いぞ。ノテルで疲れすぎたのか?」 ケインが心配そうに言った。


アリシアはレナの肩を支え、ベッドに寝かせた。


「戦場で無理したんだろ。孤児で体弱いって言ってたし…。ケイン、水とタオル持ってきて!」


ケインがキッチンから水と冷たいタオルを持って戻ると、アリシアはレナの額にタオルを乗せ、優しく拭いた。レナは目を閉じ、荒い息を吐いていた。


「お姉ちゃん…ごめん、迷惑かけて…。」


「バカ、何だよそれ。迷惑なんてないよ。お前、家族みたいなもんだからさ。安静にしてろ。」 アリシアは笑い、レナの手を握った。


ケインが水をコップに注ぎ、レナに飲ませようとした。


「ほら、レナ、少し飲め。熱下がるまで俺たちで看病するからさ。」


レナは弱々しく頷き、水を少し飲んだ後、再び眠りに落ちた。アリシアとケインは彼女のそばに座り、看病を始めた。


夜が更ける中、アリシアはタオルを冷水で濡らして交換し、ケインは市場で買った薬を探してレナに飲ませた。二人は交代で彼女の様子を見守り、静かな時間を過ごした。アリシアがレナの額を拭きながら呟いた。


「ケイン…レナ見てると、私の妹思い出すよ。ヴェルトで生き別れた時、こんな風に看病してやりたかった…。」


ケインは彼女の横に座り、肩に手を置いた。


「分かるよ。俺も弟いた時、風邪引いたら看病してた。お前と俺で、レナを守ってやろうぜ。」


アリシアはケインの手の温かさに目を細め、頷いた。


「お前がいてくれるなら、なんでもできるよ。レナも…大事だよ。」


「俺もだ。アリシアとレナがいるなら、平穏だって守れるさ。」 ケインは笑い、彼女の肩を軽く叩いた。


夜が明ける頃、レナの熱が少し下がり、彼女は穏やかな寝息を立てていた。アリシアとケインは疲れた顔で互いを見合い、小さく笑った。ノテルの戦いを乗り越え、新しく増えた家族と共に、ラルニアでの平穏な生活がようやく形になりつつあった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ