表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/248

【カッコいいのを書こうとしてみた】ミホーク・ロモリ

 気がつくと、白くて細い指が俺を抱えていた。


 首から下が、ない。俺の生首は背後から彼女に両手で持ち上げられていた。ツンツンという電気信号のようなものを脳天に感じる。直接、俺の脳に、彼女が舌を差し込み、湿った音を立ててかき回している。食べているのだろうか。


 目が、開かない。


 開けろ、開けろ──


 明けない夜はないのだ


 そう言った男がいた。名前も顔も、よく覚えている。減り続ける脳味噌が、減るたびに、その男のことを強烈に思い出した。


 ミホーク・ロモリ──。カタメの剣士。


 電気信号ビリビリ。


 脳が減るたびに身体があらわ!る


 彼女が脳を食い尽くした時、そこには理性のまったくない、完全な身体を持つ生き物が出現するだろう。


 ソレガイイ。


 ミホーク・ロモリ・アルデンテに勝つためには、それがががががががががが



カッコいいでしょうか?(๑•̀ㅂ•́)و✧

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  おまえに、新たに与えられた知能の名前を教えてやる。  ひらめけ! ペペロン知能よ!!  おまえにもしそれがカルボナーラ……もとい、可能なら。  そう言うだけ言って。とっととテイクア…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ