表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/248

【速書き】5分で何文字打てるか挑戦してみた

無意識の脳内細胞におかされたぼくは、信じるもの何もなく、ただ海鳥と会話をするだけだった。

ゾンビの海に身を浸し、どこから来るかもわからない未来に怯えながら、ただ鴨肉を食べるのだ。

優しくないその触感は、覚えのある子守歌のようで、ぼくの頭の中に、カーン、カーンという音を響かせて、どこまで行っても地球だということを、ぼくに思い知らせる。

ばかだ。

ぼくは、ばかだ。

正しくは、ばかだった。

花火があがる空に、見上げる星に、ぼくのチュロス、そのうごめきが、どこかにある太陽を探させるのだ。

行け。

行け! という声が、どこかから聞こえてくる。

どこがどこなのか。

どこへ行けばいいのか。

行けってどこへ行けばいいんだ。

イケ化。

イケメンか。

そんなものは信じていなかった。

あいにく、ぼくは鴨肉を食べながら、たばこを一緒に飲みながら、ビールと一緒に飲みながら、ノミを飛び越して高く、はねあがる空にはなにもなかった。

女のように、女のように、どこにも行けないのだった。


愛はある日、ありになった。

ありのままの、蟻になったのだ。

イクメン。

いくく。

いくいく。

どこへ?

はあああああと溜息。



居残り組はどこにいて、何を食べているのか気になったぼくは、また旅にでる。

テレビで紹介されていたあの場所へ、そこを通り越して、旅にでたのだ。

インドのような景色の中で、マッドマンの髪が揺れているのをみたい。

蛇のように鎌首をもたげる蝶の群れを泳ぎながら、どこへ行くとも知れぬ会話に耳を傾けたい。

いつかぼくはたどり着けるはずだ。

メガネをかけている人にしか見えない未来に。

そこにはきっとゾウガメがでかい顔をして優しく、ぼくらの会話に耳を傾けてくれるのだ。

行くぞ

行くぞと風が言う。

罹患缶じゃのように風が服。

いい加減にしろこのばか変換とぼくが言う。

だれもこたえるものは、なかった。


====


ふぅ……。使用機材はアマゾンタブレット+キーボード。


記録、5分で754文字……あれえっ!? 10分で約2.500文字書けたことあるのに!(TдT)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  適当にギターひいて。適当に歌うから。  って、やったら、こんな感じになりますよね。  楽しい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ