表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/249

【SF】時代遅れセンセーション

 最近、巷では天動説が流行しているらしい。


「人間が宇宙の中心だって考え方、いいよね!」

「なんか癒されるよね!」




 おまけに進化論が毛嫌いされ、袋叩きに遭っているという。


「人間が元々はサルだったなんていうやつ、嫌い!」

「人間は神が自分に似せて作った創造物なんだぞ! サルなんかじゃないぞ! 誇りをもとう!」




 現代の流行は『時代遅れ』。しかも甚だしく時代遅れなほど、もてはやされるのである。



 もちろん最新のテクノロジーの恩恵は全面的に受けながら、考え方は科学の解き明かしたものをけっして信じず、人間にとって都合のいいものを歓迎するのだ。



 えーと……それで……



 どう話を展開させようか、わからなくなった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  輪廻転生が信じられて、履歴書に学歴、職歴以外に、転生歴が書かれるようになる。  就職活動中の学生と、面接官が偶然にも前世に関わりがあることがわかり?!  人事部に配属されることで、社員たち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ