表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
386/471

第三章『奪われたオウキ』83

  ★???★

 手に引き続き、足先まで消滅し始めた頂喜武蔵を体内に入れながら、ガチャポンマンは次の攻撃に移った。

 背に異様な形になったウィングブースターを生やして飛行し、サーバント達が突撃する空中に向かって突撃する。

 キバはガチャポンマンが近付く間にオーバードライブの再構成を開始。

 だが、ウィングブースターにより飛行速度が上がったガチャポンマンは、瞬く間にサーバント達の戦場を抜け、キバに近付いた。

 オーバードライブの再構成が間に合わないキバは、黒いホーンブレイドを展開し、接近したガチャポンマンに向けて振るう。

 ガチャポンマンは、自分に向けられて振られたホーンブレードを避けようともせず、更にキバに接近。

 ホーンブレードの刃が、ガチャポンマンの右腕を斬り落とす。

 それでもガチャポンマンは接近を止めず、終にはキバにその左腕が届くとこまで接近した。

 キバは前足でガチャポンマンを蹴り飛ばそうとするが、その足をガチャポンマンに掴まれてしまう。

 瞬間、ガチャポンマンの手から超振動が発せられ、まだオーバードライブの装甲に包まれていなかったキバの足を粉砕した。

 更に、斬られた右腕が瞬時に生え、キバは避ける間もなく喉を掴まれてしまう。

 そして、右手から超振動が発せられた。


  ★夜衣斗★

 どうも精神世界と言うのは、非常に不安定な世界らしく………今の頂喜武蔵の精神が不安定になっていると言う可能性もあるが………ふっと注意を他にそらすと、魔力の小川を直ぐに見失ってしまう。

 それは、常に精神世界の光景が変化するのが原因なんだが………更に言えば、その変わる光景の中に………多分、頂喜武蔵の過去の記憶なんだろうが………様々な頂喜武蔵が現れ………正直、眉を顰める様な事ばかりしていた。

 小学生ぐらいの頂喜武蔵が女性教師に暴力。中学生ぐらいの頂喜武蔵がサラリーマンを恐喝。高校生ぐらいの頂喜武蔵が警察官を拷問………あらゆる年で、あらゆる犯罪をし、そられ全てに快楽を感じている様に、笑みを浮かべている。楽しそうに………

 どの年の頂喜武蔵も、体格が年齢に合わない馬鹿みたいなでかさなので、一瞬どれくらいか迷うが、格好と周囲の状況から大体は推測出来るが………恵まれた体格のせいで、こんな奴になったんだろうか?………いや、恵まれた体格や才能を持って生まれたからと言って、全員が全員そうなるわけじゃない………まあ、今まで俺の周りにそうやからが居なかった(もしくは気にしてなかった)から………それが真実かどうかは分からないが………一般論だろう。

 唐突に、さきほどまでいた廃工場らしき光景になる。

 思わず立ち止まり、周囲を見回すと、頂喜武蔵とその手下達に囲まれるひよりさんがいた。

 ひよりさんの様子からして、頂喜武蔵に忘却剤を服用される前、っと言うより、捕まる前の様だった。

 そこで俺は先ほどとは違う別の意味で眉を顰めた。

 俺はてっきり星波町の外で捕まり、星波町に連れてこられたと思っていたんだが………

 そんな事を思っていると、ひよりさんは更に驚く事をした。いや、なった。

 何をしたのか、ひよりさんの姿がすうっと消える。

 武霊能力!?いや、武霊を出している様子はなかった様な………

 驚く手下達を尻目に、頂喜武蔵はガチャポンマンを具現化し、あの重力怪獣にし、周囲の重力を増加した。

 部下達が重力増加に巻き込まれて倒れる中、小さな悲鳴が何もない所から聞こえ、そこに倒れるひよりさんが現れる。

 笑う頂喜武蔵に、青ざめるひよりさん。

 そこで、光景が変わった。

 ………まあ、あそこで光景が変わらなくても………続きは容易に想像出来る。

 また、頂喜武蔵対する怒りが再燃し始めた。

 ここで落ち付かせないと……………この場所で何をするか分からないな…………。

 俺は怒りを鎮める為に、深呼吸をする。

 美魅にここに入る前に、

 「心の中の何かを壊したり、触ったりする際は注意するだわよ。そこにあるものは全て、その者の心を構成するものだわよ。だから、何かをすれば、必ず潜った相手に影響が出るだわよ。あたいは、それを利用して、星波町の人間の不安とかを取り除いたりしてたわだけど………まあ、今はそんな事は関係ないだわね」

 っと言われていた。

 だから、迂闊に触ってないし………怒りにまかせて周囲を破壊する訳にはいかない。

 ここに入った目的は、あくまで、ガチャポンマンの核を破壊する事……………って、今気付いたが………武霊の核ってどんな形をしているんだ?

 …………まあ、俺の心の中を照らし合わせれば…………女の子の姿をしているとか?………いや、そもそも、あの女の子は、喋っていた。武霊は喋れない事を大前提にすると、あの女の子達は武霊の核である可能性は低い気がする………じゃあ何なのか?って話になるが…………まあ、先に進めば分かる………か?

 そう思った俺は、魔力の小川を辿る事に集中。

 そして、現実世界でキバが喉を掴まれ窮地に陥った時、俺の目の前に駄菓子屋が現れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ