表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/471

第一章『武霊のある町』1

  ★???★

 欲しい。

 欲しい。

 全てが欲しい。

 世界の全てが欲しい。

 あれも欲しい。

 これも欲しい。

 それも欲しい。

 ………でも、手に入らない。

 だって、私は、私は、弱い人間。

 ただ、ただ、奪われるだけの、弱い人間。

 ………だから、私は、欲しかった。

 奪われる弱い人間じゃなくて、奪う強い人間になる為の力を、欲しかった。

 ………そう願い続け、私は、私じゃなくなった。

 願いは叶わないまま、私は奪う人間になった。

 奪う弱い人間に、なった。

 だから、私は、奪われる。

 全てを奪われる。

 ………それが、私の末路。

 それが、私の運命。

 ………そうなるはずだった。

 奇跡が起きるまでは………


  ★夜衣斗★

 「もう!心配したんだからね!」

 そう言って、いきなり抱き付いてくる叔母さん。

 「………今、失礼なこと考えたでしょ?お・ね・え・さ・ん。だからね」

 ………勘の良い人だな。

 俺が星波町に来て、骸骨犬や剛鬼丸に襲われた翌日の事。

 美羽さんに用意してもらった朝食を食べている所を、ある意味、襲われたわけだ。

 まあ、心配してたのは分かる。なんせ、あれだけの事があってから、ずっと寝ていたんだからな……まだよく知りはしないが、中には一ヶ月以上起きない人もいるらしいし……ちょっとぞっとするな。

 まあ、何にせよ。

 「離れてくれません?」

 出来るだけ冷静に言う。

 「どうして?感動の初対面なのに……」

 いや、そうしゅんとされても……。

 「……ははん?」

 何かに気付き、唐突にニヤリと笑うお……お姉さん。

 多分、俺の顔は真っ赤になっていたのだろう。なんせ………当たってるからな。って、余計に強く抱きつかないで………。

 「春子さん。夜衣斗さんが、困ってるじゃないですか」

 俺の困り様を見かねたのか、苦笑しながら止める美羽さん。

 ちなみに、お……お姉さんは、俺の母親のかなり歳の離れた妹で、まだ二十代で許容範……何考えてんだか俺は………こんなんでやっていけるのか俺は………俺を預かったお姉さん……春子さんでいいか……春子さんの考えも分からないが、両親の考えも全く分からないな。………なお、春子さんの職業は漫画家。少女漫画を描いているらしいが………そっち方面はあまり興味無いので、俺は見た事がない。話によると、そこそこ売れているらしい。まあ、今いる二階建ての一軒家を借りているぐらいなのだから、それは間違いないだろ。

 「困ってるからしてるんじゃない」

 勘弁して。

 「は・る・こ・さん」

 ちょっと怒気の含んだ美羽さんの言葉に、さっと離れる春子さん。

 ………どう言う関係なんだ?ただのお隣さんって感じじゃないな。

 「はいはい………ん〜とりあえず、美羽ちゃん。後は任していい?まだ、原稿終わってないのよ」

 俺から離れた春子さんは、少し悩んでそんな事を言った。………何を任せるんだ?

 「はい。仕事、頑張ってくださいね」

 「勿論よ。じゃあね、夜衣斗ちゃん。日が暮れる前には、帰って来てね」

 そう言って、春子さんはふらふらしながら部屋から出て行った。………徹夜でもしてたんだろうか?通りでテンションが妙に高かったわけだ……と言うか。俺が出かけるありきで話が進んでないか?

 「夜衣斗さん。食べ終わったら、町の事、私が案内しますね」

 案内?

 「気になる事があるでしょ?色々と」

 ………確かに、知りたい事は色々あるな。

 「それに、色々と手続きしなくちゃいけないですから」

 ………転入届も転居届は既に済んでんじゃなかったけな?

 「勘違いしないで下さいね。しなくちゃいけないのは、『武霊使い』としての手続きですから」

 ………武霊使い?……言葉からして、武霊を具現化できる人間の事か?………つまり、俺はこれからそう呼ばれるって事か…………なんだか、色々とめんどくさい事になったな………

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ